敦賀発電活断層と投票の話と自民の異常な憲法案と、維新自民の共産革命、
地震関係のリンク、
義援金など、
自動車・通行実績情報マップ、
原子力の現場作業員は使い捨て、
沖縄移住情報(移住費用も出るようです)、
愛川さんのテレビ、
国民の生活が第一
どうもこんにちは、
最近思ったのですが、別に偉そうな事を言う気はないのですけど、なぜかマスコミのいっていることより私のいっていることのほうが正しい事が多いですよね、
そうなると私のほうがジャーナリストになるんじゃないかと思ったのですが、日本のマスコミのレベルは異常なくらい低いようです、
さてそれで何か起きているかな、そういえば聞いたところでは福井の敦賀発電所で活断層が見つかったようだ、
まだ見つかったとはいっていないようだが、見つかった風に言っている、
そういえば福井の大飯原発にも活断層があったね、福井県は活断層の多いところなのかな、
原発の下に活断層があるのは珍しくなく、日本は世界で一番地震が起きる国ですから、活断層というのは地震などで地面に割れ目が出来、それが地震の時に大きく動いてしまうので、危険だといわれているものですが、
日本は地震が多いせいか活断層はどこにでもあって、活断層というのは地面の裂け目のうち最近できたものをいうらしいが、そういう基準でなければ日本中殆どどこでも断層はあるようで、日本の原発は大体断層の上に立っている、
それは危険ではないかと思うでしょうが、そこで使われるのがその断層は古いから活断層ではないという意見で、活断層は古いものは含みませんから、検査のときに古いとして活断層ではないとしていたものが多い、
まあ地震が起きてしまえば、活断層があってもなくでも駄目なのだけど、活断層があるならば原発は停止しなければならず、
そして活断層があるかもしれないといいながら、なぜか稼動した大飯原発についても検証が必要になるでしょう、
次に、選挙なのでそれっぽいことでも書いてみましょうか、
前も書きましたがどこへ投票すべきか?、というのが今回の選挙では難しく、あまり詳しくない人には分かり辛い所があると思います、
というわけでもう一回投票について書いてみると、
投票は個人の自由ですが、ここはやめておいたほうがいいなというところがあって、それが自民党と維新なんですね、
何でかというと、今日も書いておいたのですが、この二つの政党はいわゆる全体主義政党だからです、
全体主義というと分かりづらいでしょうが、ヒトラーのナチスやスターリンのソ連、日本の近所でいえば北朝鮮のような国を目指す組織であり、独裁を目指す考えです、
そういうとテレビじゃそんな事いっていない、新聞にもそういう事は書いていないと思うでしょうけど、
日本を軍事独裁化したいのはマスコミの願望で、つまり全体主義にしたいのはマスコミの意思なので、自民党が実は全体主義を目指している組織である事は、選挙中は絶対いわないんです、
なぜかといえばそれは騙すためで、前の郵政解散もそうだったのですが、詐欺師の小泉は改革を止めるな、郵政解散をして郵政民営化をすれば、この世の楽園が来るみたいな事を言っていたけど、
実際にやったのはそういうことではなく、憲法改正等の軍国主義だけで、軍事的な方向性や、国民の権利のはく奪、言論の自由の制限とか、いわゆる北朝鮮のような全体主義の政策しかしなかった、
それをやっていたのが今の自民党の安部だから、同じ人間だから同じ事をするわけで、自民党やその別働隊である維新の会は、北朝鮮のような全体主義を目指す組織であって、それをそのまま言うと選挙に負けるから、そういうところを隠蔽しながら選挙後に手のひらを返すことを予定している、
郵政解散のときもそうだったのだけど、あれも郵政民営化、改革を止めるなと大きく書いておいて、隅のほうに小さく憲法改正、国民の言論を制限するなどと書いておき、
選挙で勝ったら、国民が信任したのだから、言論が弾圧されるのは国民が悪い、憲法改正をして国民が不利益を得るのは、すべで選挙で選んだ国民の所為だといっていた、
今回の選挙では同じやつが同じ事を言っているのだから、自民党のやりたいのは国民への極端な抑圧と軍国主義でしょう、それだけしか考えていないと見るべきだ、
そこへ投票するべきかといえば、さすがにNOでしょう、
もちろん北朝鮮のような全体主義が好きな方はいいけど、民主主義よりも全体主義が好きならば、自民党維新でいいと思いますが、
民主主義や国民主権を守りたいならば、ここに投票するのはやめたほうがいいです、
次に、民主党については、今の民主党は第二自民党化し見る影もありませんが、
それは党首の野田や管などの問題であり、執行部以外は腐っていない人もいるので、自民党のような全体主義を目指しているわけではないので、
執行部の人間は国民にとって不利益な人も多いけど、そうでないならばそれほど危険ではないかもしれません、
公明党に関しては、基本的にここは宗教団体ですから、宗教関係者やそこに誘われた人以外にはあまり関係ないかもしれません、
公明党の政策は国民にとってメリットがあるものが多いですが、自民党が独裁のような形を持っているのは公明党の支持が大きいわけで、
公明党の言い分によると、自民党の暴走を止めるためにいるのだといっていますが、実際は自民党の暴走を後押ししている面も強いので、国民の利益になるかは半々くらいです、
共産社民は、いっている事は正しいし、多くの人の利益になる事をいていますが、
問題は議席数が少ないことで、投票してそれが国政に影響を与えるかどうかがあり、
また共産党は小選挙区すべてに候補を立てていますが、共産党によると今回は比例で20議席くらいを欲しいといっているので、最初から小選挙区で戦う気はなさそうなので、
小選挙区で共産党に入れた場合に、その票がかなり高い確率で死票になってしまう事を考えると、投票すべきかどうかというのがあります、
ただ政策自体は国民の利益になる事をいっているので、投票して国民の不利益になる党ではないと思います、
みんなの党に関しては、みんなの党というのは小泉改革の新自由主義路線を踏襲した勢力で、
小泉改革は批判が多く、その後の自民党の没落の原因になったため、自民党内では続けるのが難しくなった為、自民党内の新自由主義者が離党し作ったのがみんなの党です、
みんなの党の政治理念は、とにかく企業重視、規制緩和を重視しています、
なので国民の利益になるかはちょっと曖昧で、小泉改革も企業収支は改善しましたが、国民の所得はずっと減り続けたので、みんなの党のいう規制緩和や企業の業績を重視する姿勢が、国民の利益になるかどうかというのはあると思います、
日本未来の党は、脱原発反TPP反消費税と、どこかの共産党のような事をいっていますが、政策的には共産党と同じく、国民の利益になる事をいっていると思います、
この党のいいところは、国民の側に立とうという姿勢のあることで、この党の候補者の多くは元民主党議員ですから、わざわざ民主党を出て国民に選択肢を与えるべく作った党ですので、国民のために政治をするという考えがあるのでしょう、
口の悪い人からすれば、当選するために離党したのだろうという意見もありますけど、小沢氏や未来の党の議員もいっていましたが、このまま行くと国民の選択肢がなくなると思ったので離党したらしく、
今回の選挙後に、維新みんな自民民主公明は連立を組むといっていますから、実施的にいうとそことの対立軸といえば未来の党しかない、
そういう事実がありますから、未来の党の人は国民の選択肢になるべく離党し、立候補したのでしょう、
政策は国民の利益になる要素が大きく、選択肢としては悪くはない組織ですが、
日本中に候補者がいるわけではないので、自分の選挙区に候補者がいないという事があるのがネックです、
まとめてみると、まず自民党と維新に関しては危険性が高いので投票対象にはなりづらいと思う、
別に政策は自由でいいし、自由な選挙なのだから何を主張してもいいだろうが、
北朝鮮のような全体主義を目指す組織を民主主義で選ぶ必要があるかといえば、それはないだろう、
少なくと民主主義で選ぶ政党ではないと思う、例えるならばソ連時代のスターリンや、今の北朝鮮のトップを自由な民主主義選挙下で選ぶべきか?、という問題であって、
独裁や全体主義を主張する政党を民主主義で選ぶべきだとは思えない、選挙は自由なのだけど、今行われている自由な選挙も、この勢力に投票すれば出来なくなる可能性もあるわけで、
自民党の憲法案には国民主権を辞めると書いてあるのだから、それは民主主義選挙を辞めるということでもあり、
自民党や維新に投票したことによって、二度と民主主義選挙ができなくなる可能性があるのだから、そこに投票するのは選択肢にはならないだろう、
それは彼らの主張がおかしいわけで、独裁を目指す勢力を民主主義選挙で選ぶ必要はあるまい、それは矛盾しているしおかしな話である、
もちろん選挙は自由であるけれど、忘れてはいけないのは自民党や維新の会は全体主義を目指す組織であるということ、全体主義が好きな人は入れてもいいけど、そうでない人は入れないほうがいいでしょう、
民主党については、執行部の問題はあるけれど、議員自体はまともな人もいるので、執行部の人に入れると色々リスクはあるけど中にはまともな人もいるので、そういう人がいたら考えてみるのもいいかもしれません、
公明党は、基本的に宗教団体の組織ですから、一般の人が投票をする機会はあまりないでしょう、
いっている事は国民の利益になるような政策が多いですが、自民党の補完期間という意味があるので、結局政策は自民党にあわせますから、国民の利益になるかどうかは半々くらいの政党であると思います、
共産社民ついては、いっている事は国民にとって意味のある事が多く、国民の利益になる政策が多いけど、
問題は勢力が小さいことで、勝った所で国政に影響を与えられるのか、という問題点があります、
また共産党は小選挙区に候補を立てていますが、基本的に比例一本で勝とうとしているので、小選挙区に入れた票が死票になる可能性が高く、そういう問題点もあります、
みんなの党は、いわゆる新自由主義、小泉改革論戦の継承者ですが、
新自由主義ですから、国民の利益になるかどうか、小泉改革は企業の利益にはなったけど、国民の利益になったとはいえないので、そこら辺をどう考えるかというのはあると思います、
日本未来の党は、現状で見ると実は日本には二つの党というか、二つの勢力しかなくて、
今回の選挙後に、自民民主みんな維新公明は連立を組むといっているので、それに対抗できる政党は未来の党だけである、
選挙後に全部くっついてしまうらしいので、国民としては未来の党を選ぶか、自民などの連立を選ぶかの、二つの選択肢しかないんですね、
もし未来の党がなければ、国民の選択肢は一つしかなかったわけで、未来の党の人もいっていましたが、国民に選択肢を与えるために離党し党を作ったといっていましたけど、
日本未来の党は、反TPP反消費税脱原発と、いわゆる自民党などとは逆の政策をいい、国民の利益になる政策をいっているようです、
なので国民の選択肢にはなりそうですが、問題はあまり候補者がいないことで、自分の選挙区に候補がいない場合、比例しか投票できませんから、そういう問題があると思います、
今回の選挙は、変な言い方になるけど、民主主義を選ぶか全体主義を選ぶかの選挙で、
民主主義系は、社民、共産、日本未来の党で、
中間が、民主、みんなの党で、
全体主義が、維新、自民、公明党になる、
公明党は中間に近いけど、自民党を完全支援していますから、全体主義政党といわれても仕方がないでしょう、
マスコミは全然いわないのだけど、自民や維新の目指しているのはスターリンのような全体主義ですから、
自民党の憲法案を見ると、国民主権を辞めると書いてあるので、それは同時に民主主義をやめるということですから、自民党は民主主義政党ではなく、全体主義政党であると見るしかない、
そういう全体主義の自民党と、それに近い勢力を選ぶか、
民主主義政党である未来の党と、それに近い勢力を選ぶか、その二分した選択肢が今回の選挙にはある、
私もなんでこんな選挙になっているのか分からないのですが、今回の選挙結果によっては共産革命の様な、軍事独裁体制が生まれることも考えおかなければならないでしょう、
後は、自民党の憲法案について書いてみると、
自民党の憲法案は戦前の憲法を下地にしたもので、基本的人権の廃止、民主主義の廃止、言論の自由の廃止、表現の自由の廃止、政教一致の合法化、国民を奴隷として扱うことの合法化、後はトップの人間が独裁のような権限を持つ事を認めている、
分かりやすくいえばナチスやソ連を思い出してもらえば分かりますけど、ソ連では国民の人権はなく、ナチスではナチスに都合の悪い書物は焼却され、政府に反論をする人はすべて殺された、
政教一致というのは、多分だけど明治維新時に天皇教を国教とし、それ以外の神を否定したが、あれと同じ事をするだろう、
例えばキリスト教や仏教を信じている人を投獄し、場合によっては殺すだろう、
国民の奴隷化は、憲法には国が国民を奴隷として扱ってはいけないという条文があるのですが、自民党はそれを全部削除しているので、政府や政府関係者が国民を奴隷と扱っても、罪を問われる事はなくなる、
感覚的には、シベリア抑留とかをスターリンはやったけど、ああいうことを日本人対して日本政府がやるようになると思う、
形は違うと思うが、奴隷労働を合法化するというのが自民党の政策であるから、国民は使い捨てのゴミとして扱われるだろう、
トップの人の独裁というのは、これはナチスのヒトラーがやったことで、非常事態という条件をつけてはいるのですけど、非常事態時に政府が何をしてもよく、それを内閣や首相が独断で決めれるとしているのは、
ヒトラーは、外敵がいると常に煽っていた、つまり外敵がいるから常に非常事態であるといっていたわけで、ヒトラーが独裁的な権限をもてたのは、常に非常事態な状況に国を置いていたからである、
ある意味、意味もなく戦争をしていた面はあるのだが、安部とかマスコミがやりたいのは常時の戦争であり、常にどこかと戦争し続けるという形を目指していると見ていい、
そうしないと首相の独裁権はないのだから、こういう文章を入れているという事は半永久的に戦争をし続ける考えがあるのだろう、
今までの憲法の戦争を永久に放棄するから、永久に戦争をし続けるというのが自民党の狙いであり、国民を殺すことしかこいつらは考えていないと見るのが妥当だ、
そういう全体主義色の強い憲法ですが、自民党が考えているのはスターリンのようなソ連や、ヒトラーのようなナチスであり、ああいう国に日本をしたいというのが自民の基本理念である、
それを認めるかどうかというのがこれからの問題であり、前から書いているけど場合によっては自民党やその支持者との、殺し合いに発展する可能性も考えておいたほうがいいです、
別に暴力が正しいとはいいませんが自民党のいっている事をすれば、それは国民と政府との殺し合いに発展する可能性が高いので、自民党が影響力を持つほど国民同士が憎みあい、殺しあう日は近づくと思っていいです、
さて、それはいいとして今日は、維新自民の共産革命、ということでも書いてみようかと、
自民党や維新は国を変える、今までにない政府を作るといっているが、その中身を見ると連中が独裁的権限を得るシステムしか存在しない、
それって共産革命なんじゃないか?と思ったので書いてみると、
それで維新自民の共産革命ということで、この話を思いついたのはソ連のスターリンているじゃないですが、共産主義者で粛清ばかりしていた人だけど、
この人っていわゆる右翼左翼でいえば右翼ですよね、いわゆる愛国軍国主義者で右翼か左翼かといえば右翼に分類される人物である、
右翼であるか左翼であるかは、国家と国民がいた場合国民の側に付くのが左翼で、国家の側に付くのが右翼であるから、スターリンというのは極右に近い人物である、
そして共産革命は色々あったようだけど、その象徴がスターリンで数千万人を独裁で殺したようだが、今の自民や維新はそれと全く同じ事を言っている、
維新や自民のいっているのは、国民主権の廃止、国民奴隷化の合法化、アメリカを対象にした傭兵業の利権、もろもろあるがやっている事はスターリンの粛清に近く、国民の大量虐殺を目的にした政党である事は間違いがない、
自民と維新の政策は国民は効率よく死になさいといっているだけで、国民の命を奪う以外の政策は一つもないのだけど、そういう殺人集団のいっている国家の新しい形というのは、共産党のいっている共産革命と殆ど違いはない、
今の共産党は穏健派で、戦時中も軍部にへいこらしていたらしく、強硬な左翼勢力は皆殺しにあって、唯一生き残ったのが今の共産党らしいが、
日本の共産党はスターリンのようになるかは分からないが、自民党や維新は確実にスターリンになるだろう、
なぜならやつらは国内への抑圧と虐殺しか行っていないからで、国民搾取の維新、国民殺しの自民党と、連中の政策はそれしか存在しないから、自民や維新はスターリンのような存在になるだろう、
自民や維新の行っている事は、前も書いたけど共産主義国家、いわゆる北朝鮮みたいな全体主義国家へ国を向けているのであって、維新や自民が行っている事は日本をソ連のような国にしますという意味しかない、
一般の政治論だと、社会主義と資本主義の争いといい、社会主義が左翼で資本主義が右翼であるという、
しかし、そこには全体主義という国家が国民を完全支配する流れもあって、右翼的方向性を通じて資本主義から全体主義に進む、共産革命に近い流れもある、
ソ連や北朝鮮の問題とは何か?、貧困と格差、そして国家権力が強くなりすぎて、国民の権利や主張を認めれない体制になったことだが、
それは左翼でなくても出来るわけで、どちらかというと共産革命のような独裁体制は右翼のほうがやりやすく、戦前の軍部も左翼ではなかったが、やっている事はソ連や北朝鮮と同じ事をしていた、
自民や維新のいっている新しい国というのは、冷戦時に共産主義者がいったこの世の楽園みたいなもので、そこにあるのは抑圧と支配による恐怖政治の世界である、
一般のイメージだと左翼は共産革命で危険だと思われるだろうが、戦前の軍部を考えるにあれも北朝鮮のような独裁体制だったのだから、右翼的な方向性からも北朝鮮のような国は出来るわけで、右翼的な方向性が共産革命のような形を持つ事はある、
自民や維新がやりたいのは、正確な表現ではないが例えるならば、北朝鮮やソ連であった共産革命であり、抑圧と支配と粛清の政治である、
安部の間抜けにそんな力があるかは分からないが、自民の殺人議員連中なら嬉々として、一千万や二千万の国民を殺し、そのあり金を盗むことくらい平気でやるだろう、
今の自民党や維新の会は、いわゆる全体主義政党であり国家による独裁を目指す、独裁と粛清をするスターリンのような連中である、
共産主義にはまだ理念があったけど、この腐ったブタどもは国民を食い殺し、奴隷としてアメリカに売り、その分だけ自分が豊かになりたいと思う、真性のゴミクズ連中である、
こいつらに気をつけなければならないのは、一般的なイメージだと左翼の革命主義とか、ああいうのがあるじゃないですか、
彼らにも主張はあるのだけど、その先にソ連や北朝鮮のような未来があるとして、それを容認したくないという声はある、
だから左翼は衰退し、左翼は御用聞きのような権力べったりな勢力しか残らなかったわけだが、
それは右翼的な方向性でも同じ事は起きるわけで全体主義的な革命であり、日本をソ連や北朝鮮のような国にしたいというのが、連中の考えなのだろう、
私は昔、いずれアメリカはソ連のようになるんじゃないかと書いたけど、ある意味アメリカがソ連化して、その衛星国家としてTPP構想が生まれ、日本はアメリカのソ連における衛星国家として使われようとしている、
アメリカの利益のために使い捨てられるゴミ国家として、自民党や維新の会はアメリカの指導のもと動いているわけだが、そういう世界観を日本人が理解できるかどうか、
日本はこのままいくとソ連化したアメリカに飲み込まれ、スターリンが作ったソ連の衛星国家のごとく、アメリカの搾取、そして防衛のための傭兵としての未来が待っている、
そして日本には下痢安部とかコスプレみたいな、ミニスターリンがアメリカの下僕として就任し、国民を大量虐殺するだろう、
日本の向かう道はソ連やそのソ連に支配された国に等しくなるだろう、思想とは関係ないが実体として起きた共産革命のような形になり、日本は北朝鮮のような国になる可能性が高い、
嘘のようだが、自民党や維新のいっている事は殆ど北朝鮮と同じ政策であるから、日本が北朝鮮のような国になるのは当然で、日本政府は国民を殺すだけの組織となるだろう、
アメリカのために日本人を監視し、弾圧し、殺す、日本の国家理念はその三つに集約し、日本人は下痢安部やコスプレ市長のせいで多くが死ぬだろう、
国家の歴史を見ると、上手くいったところが最悪へ進み、最悪へ進んだ国が明るい未来へ進む事がある、
戦後の冷戦時、敗戦国が栄え、戦勝国が貧しくなったように、冷戦時代上手くいった日本という国は、その上手くいった分だけ将来が暗くなる可能性がある、
日本が暗黒のような社会を持ち、国民を殺戮するだけの政府の中で暮らすこと、それは想像できない事ではあるかもしれないが、歴史的な過程からすればそこまで追い込まれても不思議ではなく、日本が危険で残忍な社会へと進む可能性は高い、
それをやるのが自民と維新の殺人政党であって、こいつらのいっている事は国民を殺す以外の意味はないが、そういう勢力が台頭し力を持てば、今までの常識が通じないような殺戮の社会が日本にも来るでしょう、
義援金など、
自動車・通行実績情報マップ、
原子力の現場作業員は使い捨て、
沖縄移住情報(移住費用も出るようです)、
愛川さんのテレビ、
国民の生活が第一
どうもこんにちは、
最近思ったのですが、別に偉そうな事を言う気はないのですけど、なぜかマスコミのいっていることより私のいっていることのほうが正しい事が多いですよね、
そうなると私のほうがジャーナリストになるんじゃないかと思ったのですが、日本のマスコミのレベルは異常なくらい低いようです、
さてそれで何か起きているかな、そういえば聞いたところでは福井の敦賀発電所で活断層が見つかったようだ、
まだ見つかったとはいっていないようだが、見つかった風に言っている、
そういえば福井の大飯原発にも活断層があったね、福井県は活断層の多いところなのかな、
原発の下に活断層があるのは珍しくなく、日本は世界で一番地震が起きる国ですから、活断層というのは地震などで地面に割れ目が出来、それが地震の時に大きく動いてしまうので、危険だといわれているものですが、
日本は地震が多いせいか活断層はどこにでもあって、活断層というのは地面の裂け目のうち最近できたものをいうらしいが、そういう基準でなければ日本中殆どどこでも断層はあるようで、日本の原発は大体断層の上に立っている、
それは危険ではないかと思うでしょうが、そこで使われるのがその断層は古いから活断層ではないという意見で、活断層は古いものは含みませんから、検査のときに古いとして活断層ではないとしていたものが多い、
まあ地震が起きてしまえば、活断層があってもなくでも駄目なのだけど、活断層があるならば原発は停止しなければならず、
そして活断層があるかもしれないといいながら、なぜか稼動した大飯原発についても検証が必要になるでしょう、
次に、選挙なのでそれっぽいことでも書いてみましょうか、
前も書きましたがどこへ投票すべきか?、というのが今回の選挙では難しく、あまり詳しくない人には分かり辛い所があると思います、
というわけでもう一回投票について書いてみると、
投票は個人の自由ですが、ここはやめておいたほうがいいなというところがあって、それが自民党と維新なんですね、
何でかというと、今日も書いておいたのですが、この二つの政党はいわゆる全体主義政党だからです、
全体主義というと分かりづらいでしょうが、ヒトラーのナチスやスターリンのソ連、日本の近所でいえば北朝鮮のような国を目指す組織であり、独裁を目指す考えです、
そういうとテレビじゃそんな事いっていない、新聞にもそういう事は書いていないと思うでしょうけど、
日本を軍事独裁化したいのはマスコミの願望で、つまり全体主義にしたいのはマスコミの意思なので、自民党が実は全体主義を目指している組織である事は、選挙中は絶対いわないんです、
なぜかといえばそれは騙すためで、前の郵政解散もそうだったのですが、詐欺師の小泉は改革を止めるな、郵政解散をして郵政民営化をすれば、この世の楽園が来るみたいな事を言っていたけど、
実際にやったのはそういうことではなく、憲法改正等の軍国主義だけで、軍事的な方向性や、国民の権利のはく奪、言論の自由の制限とか、いわゆる北朝鮮のような全体主義の政策しかしなかった、
それをやっていたのが今の自民党の安部だから、同じ人間だから同じ事をするわけで、自民党やその別働隊である維新の会は、北朝鮮のような全体主義を目指す組織であって、それをそのまま言うと選挙に負けるから、そういうところを隠蔽しながら選挙後に手のひらを返すことを予定している、
郵政解散のときもそうだったのだけど、あれも郵政民営化、改革を止めるなと大きく書いておいて、隅のほうに小さく憲法改正、国民の言論を制限するなどと書いておき、
選挙で勝ったら、国民が信任したのだから、言論が弾圧されるのは国民が悪い、憲法改正をして国民が不利益を得るのは、すべで選挙で選んだ国民の所為だといっていた、
今回の選挙では同じやつが同じ事を言っているのだから、自民党のやりたいのは国民への極端な抑圧と軍国主義でしょう、それだけしか考えていないと見るべきだ、
そこへ投票するべきかといえば、さすがにNOでしょう、
もちろん北朝鮮のような全体主義が好きな方はいいけど、民主主義よりも全体主義が好きならば、自民党維新でいいと思いますが、
民主主義や国民主権を守りたいならば、ここに投票するのはやめたほうがいいです、
次に、民主党については、今の民主党は第二自民党化し見る影もありませんが、
それは党首の野田や管などの問題であり、執行部以外は腐っていない人もいるので、自民党のような全体主義を目指しているわけではないので、
執行部の人間は国民にとって不利益な人も多いけど、そうでないならばそれほど危険ではないかもしれません、
公明党に関しては、基本的にここは宗教団体ですから、宗教関係者やそこに誘われた人以外にはあまり関係ないかもしれません、
公明党の政策は国民にとってメリットがあるものが多いですが、自民党が独裁のような形を持っているのは公明党の支持が大きいわけで、
公明党の言い分によると、自民党の暴走を止めるためにいるのだといっていますが、実際は自民党の暴走を後押ししている面も強いので、国民の利益になるかは半々くらいです、
共産社民は、いっている事は正しいし、多くの人の利益になる事をいていますが、
問題は議席数が少ないことで、投票してそれが国政に影響を与えるかどうかがあり、
また共産党は小選挙区すべてに候補を立てていますが、共産党によると今回は比例で20議席くらいを欲しいといっているので、最初から小選挙区で戦う気はなさそうなので、
小選挙区で共産党に入れた場合に、その票がかなり高い確率で死票になってしまう事を考えると、投票すべきかどうかというのがあります、
ただ政策自体は国民の利益になる事をいっているので、投票して国民の不利益になる党ではないと思います、
みんなの党に関しては、みんなの党というのは小泉改革の新自由主義路線を踏襲した勢力で、
小泉改革は批判が多く、その後の自民党の没落の原因になったため、自民党内では続けるのが難しくなった為、自民党内の新自由主義者が離党し作ったのがみんなの党です、
みんなの党の政治理念は、とにかく企業重視、規制緩和を重視しています、
なので国民の利益になるかはちょっと曖昧で、小泉改革も企業収支は改善しましたが、国民の所得はずっと減り続けたので、みんなの党のいう規制緩和や企業の業績を重視する姿勢が、国民の利益になるかどうかというのはあると思います、
日本未来の党は、脱原発反TPP反消費税と、どこかの共産党のような事をいっていますが、政策的には共産党と同じく、国民の利益になる事をいっていると思います、
この党のいいところは、国民の側に立とうという姿勢のあることで、この党の候補者の多くは元民主党議員ですから、わざわざ民主党を出て国民に選択肢を与えるべく作った党ですので、国民のために政治をするという考えがあるのでしょう、
口の悪い人からすれば、当選するために離党したのだろうという意見もありますけど、小沢氏や未来の党の議員もいっていましたが、このまま行くと国民の選択肢がなくなると思ったので離党したらしく、
今回の選挙後に、維新みんな自民民主公明は連立を組むといっていますから、実施的にいうとそことの対立軸といえば未来の党しかない、
そういう事実がありますから、未来の党の人は国民の選択肢になるべく離党し、立候補したのでしょう、
政策は国民の利益になる要素が大きく、選択肢としては悪くはない組織ですが、
日本中に候補者がいるわけではないので、自分の選挙区に候補者がいないという事があるのがネックです、
まとめてみると、まず自民党と維新に関しては危険性が高いので投票対象にはなりづらいと思う、
別に政策は自由でいいし、自由な選挙なのだから何を主張してもいいだろうが、
北朝鮮のような全体主義を目指す組織を民主主義で選ぶ必要があるかといえば、それはないだろう、
少なくと民主主義で選ぶ政党ではないと思う、例えるならばソ連時代のスターリンや、今の北朝鮮のトップを自由な民主主義選挙下で選ぶべきか?、という問題であって、
独裁や全体主義を主張する政党を民主主義で選ぶべきだとは思えない、選挙は自由なのだけど、今行われている自由な選挙も、この勢力に投票すれば出来なくなる可能性もあるわけで、
自民党の憲法案には国民主権を辞めると書いてあるのだから、それは民主主義選挙を辞めるということでもあり、
自民党や維新に投票したことによって、二度と民主主義選挙ができなくなる可能性があるのだから、そこに投票するのは選択肢にはならないだろう、
それは彼らの主張がおかしいわけで、独裁を目指す勢力を民主主義選挙で選ぶ必要はあるまい、それは矛盾しているしおかしな話である、
もちろん選挙は自由であるけれど、忘れてはいけないのは自民党や維新の会は全体主義を目指す組織であるということ、全体主義が好きな人は入れてもいいけど、そうでない人は入れないほうがいいでしょう、
民主党については、執行部の問題はあるけれど、議員自体はまともな人もいるので、執行部の人に入れると色々リスクはあるけど中にはまともな人もいるので、そういう人がいたら考えてみるのもいいかもしれません、
公明党は、基本的に宗教団体の組織ですから、一般の人が投票をする機会はあまりないでしょう、
いっている事は国民の利益になるような政策が多いですが、自民党の補完期間という意味があるので、結局政策は自民党にあわせますから、国民の利益になるかどうかは半々くらいの政党であると思います、
共産社民ついては、いっている事は国民にとって意味のある事が多く、国民の利益になる政策が多いけど、
問題は勢力が小さいことで、勝った所で国政に影響を与えられるのか、という問題点があります、
また共産党は小選挙区に候補を立てていますが、基本的に比例一本で勝とうとしているので、小選挙区に入れた票が死票になる可能性が高く、そういう問題点もあります、
みんなの党は、いわゆる新自由主義、小泉改革論戦の継承者ですが、
新自由主義ですから、国民の利益になるかどうか、小泉改革は企業の利益にはなったけど、国民の利益になったとはいえないので、そこら辺をどう考えるかというのはあると思います、
日本未来の党は、現状で見ると実は日本には二つの党というか、二つの勢力しかなくて、
今回の選挙後に、自民民主みんな維新公明は連立を組むといっているので、それに対抗できる政党は未来の党だけである、
選挙後に全部くっついてしまうらしいので、国民としては未来の党を選ぶか、自民などの連立を選ぶかの、二つの選択肢しかないんですね、
もし未来の党がなければ、国民の選択肢は一つしかなかったわけで、未来の党の人もいっていましたが、国民に選択肢を与えるために離党し党を作ったといっていましたけど、
日本未来の党は、反TPP反消費税脱原発と、いわゆる自民党などとは逆の政策をいい、国民の利益になる政策をいっているようです、
なので国民の選択肢にはなりそうですが、問題はあまり候補者がいないことで、自分の選挙区に候補がいない場合、比例しか投票できませんから、そういう問題があると思います、
今回の選挙は、変な言い方になるけど、民主主義を選ぶか全体主義を選ぶかの選挙で、
民主主義系は、社民、共産、日本未来の党で、
中間が、民主、みんなの党で、
全体主義が、維新、自民、公明党になる、
公明党は中間に近いけど、自民党を完全支援していますから、全体主義政党といわれても仕方がないでしょう、
マスコミは全然いわないのだけど、自民や維新の目指しているのはスターリンのような全体主義ですから、
自民党の憲法案を見ると、国民主権を辞めると書いてあるので、それは同時に民主主義をやめるということですから、自民党は民主主義政党ではなく、全体主義政党であると見るしかない、
そういう全体主義の自民党と、それに近い勢力を選ぶか、
民主主義政党である未来の党と、それに近い勢力を選ぶか、その二分した選択肢が今回の選挙にはある、
私もなんでこんな選挙になっているのか分からないのですが、今回の選挙結果によっては共産革命の様な、軍事独裁体制が生まれることも考えおかなければならないでしょう、
後は、自民党の憲法案について書いてみると、
自民党の憲法案は戦前の憲法を下地にしたもので、基本的人権の廃止、民主主義の廃止、言論の自由の廃止、表現の自由の廃止、政教一致の合法化、国民を奴隷として扱うことの合法化、後はトップの人間が独裁のような権限を持つ事を認めている、
分かりやすくいえばナチスやソ連を思い出してもらえば分かりますけど、ソ連では国民の人権はなく、ナチスではナチスに都合の悪い書物は焼却され、政府に反論をする人はすべて殺された、
政教一致というのは、多分だけど明治維新時に天皇教を国教とし、それ以外の神を否定したが、あれと同じ事をするだろう、
例えばキリスト教や仏教を信じている人を投獄し、場合によっては殺すだろう、
国民の奴隷化は、憲法には国が国民を奴隷として扱ってはいけないという条文があるのですが、自民党はそれを全部削除しているので、政府や政府関係者が国民を奴隷と扱っても、罪を問われる事はなくなる、
感覚的には、シベリア抑留とかをスターリンはやったけど、ああいうことを日本人対して日本政府がやるようになると思う、
形は違うと思うが、奴隷労働を合法化するというのが自民党の政策であるから、国民は使い捨てのゴミとして扱われるだろう、
トップの人の独裁というのは、これはナチスのヒトラーがやったことで、非常事態という条件をつけてはいるのですけど、非常事態時に政府が何をしてもよく、それを内閣や首相が独断で決めれるとしているのは、
ヒトラーは、外敵がいると常に煽っていた、つまり外敵がいるから常に非常事態であるといっていたわけで、ヒトラーが独裁的な権限をもてたのは、常に非常事態な状況に国を置いていたからである、
ある意味、意味もなく戦争をしていた面はあるのだが、安部とかマスコミがやりたいのは常時の戦争であり、常にどこかと戦争し続けるという形を目指していると見ていい、
そうしないと首相の独裁権はないのだから、こういう文章を入れているという事は半永久的に戦争をし続ける考えがあるのだろう、
今までの憲法の戦争を永久に放棄するから、永久に戦争をし続けるというのが自民党の狙いであり、国民を殺すことしかこいつらは考えていないと見るのが妥当だ、
そういう全体主義色の強い憲法ですが、自民党が考えているのはスターリンのようなソ連や、ヒトラーのようなナチスであり、ああいう国に日本をしたいというのが自民の基本理念である、
それを認めるかどうかというのがこれからの問題であり、前から書いているけど場合によっては自民党やその支持者との、殺し合いに発展する可能性も考えておいたほうがいいです、
別に暴力が正しいとはいいませんが自民党のいっている事をすれば、それは国民と政府との殺し合いに発展する可能性が高いので、自民党が影響力を持つほど国民同士が憎みあい、殺しあう日は近づくと思っていいです、
さて、それはいいとして今日は、維新自民の共産革命、ということでも書いてみようかと、
自民党や維新は国を変える、今までにない政府を作るといっているが、その中身を見ると連中が独裁的権限を得るシステムしか存在しない、
それって共産革命なんじゃないか?と思ったので書いてみると、
それで維新自民の共産革命ということで、この話を思いついたのはソ連のスターリンているじゃないですが、共産主義者で粛清ばかりしていた人だけど、
この人っていわゆる右翼左翼でいえば右翼ですよね、いわゆる愛国軍国主義者で右翼か左翼かといえば右翼に分類される人物である、
右翼であるか左翼であるかは、国家と国民がいた場合国民の側に付くのが左翼で、国家の側に付くのが右翼であるから、スターリンというのは極右に近い人物である、
そして共産革命は色々あったようだけど、その象徴がスターリンで数千万人を独裁で殺したようだが、今の自民や維新はそれと全く同じ事を言っている、
維新や自民のいっているのは、国民主権の廃止、国民奴隷化の合法化、アメリカを対象にした傭兵業の利権、もろもろあるがやっている事はスターリンの粛清に近く、国民の大量虐殺を目的にした政党である事は間違いがない、
自民と維新の政策は国民は効率よく死になさいといっているだけで、国民の命を奪う以外の政策は一つもないのだけど、そういう殺人集団のいっている国家の新しい形というのは、共産党のいっている共産革命と殆ど違いはない、
今の共産党は穏健派で、戦時中も軍部にへいこらしていたらしく、強硬な左翼勢力は皆殺しにあって、唯一生き残ったのが今の共産党らしいが、
日本の共産党はスターリンのようになるかは分からないが、自民党や維新は確実にスターリンになるだろう、
なぜならやつらは国内への抑圧と虐殺しか行っていないからで、国民搾取の維新、国民殺しの自民党と、連中の政策はそれしか存在しないから、自民や維新はスターリンのような存在になるだろう、
自民や維新の行っている事は、前も書いたけど共産主義国家、いわゆる北朝鮮みたいな全体主義国家へ国を向けているのであって、維新や自民が行っている事は日本をソ連のような国にしますという意味しかない、
一般の政治論だと、社会主義と資本主義の争いといい、社会主義が左翼で資本主義が右翼であるという、
しかし、そこには全体主義という国家が国民を完全支配する流れもあって、右翼的方向性を通じて資本主義から全体主義に進む、共産革命に近い流れもある、
ソ連や北朝鮮の問題とは何か?、貧困と格差、そして国家権力が強くなりすぎて、国民の権利や主張を認めれない体制になったことだが、
それは左翼でなくても出来るわけで、どちらかというと共産革命のような独裁体制は右翼のほうがやりやすく、戦前の軍部も左翼ではなかったが、やっている事はソ連や北朝鮮と同じ事をしていた、
自民や維新のいっている新しい国というのは、冷戦時に共産主義者がいったこの世の楽園みたいなもので、そこにあるのは抑圧と支配による恐怖政治の世界である、
一般のイメージだと左翼は共産革命で危険だと思われるだろうが、戦前の軍部を考えるにあれも北朝鮮のような独裁体制だったのだから、右翼的な方向性からも北朝鮮のような国は出来るわけで、右翼的な方向性が共産革命のような形を持つ事はある、
自民や維新がやりたいのは、正確な表現ではないが例えるならば、北朝鮮やソ連であった共産革命であり、抑圧と支配と粛清の政治である、
安部の間抜けにそんな力があるかは分からないが、自民の殺人議員連中なら嬉々として、一千万や二千万の国民を殺し、そのあり金を盗むことくらい平気でやるだろう、
今の自民党や維新の会は、いわゆる全体主義政党であり国家による独裁を目指す、独裁と粛清をするスターリンのような連中である、
共産主義にはまだ理念があったけど、この腐ったブタどもは国民を食い殺し、奴隷としてアメリカに売り、その分だけ自分が豊かになりたいと思う、真性のゴミクズ連中である、
こいつらに気をつけなければならないのは、一般的なイメージだと左翼の革命主義とか、ああいうのがあるじゃないですか、
彼らにも主張はあるのだけど、その先にソ連や北朝鮮のような未来があるとして、それを容認したくないという声はある、
だから左翼は衰退し、左翼は御用聞きのような権力べったりな勢力しか残らなかったわけだが、
それは右翼的な方向性でも同じ事は起きるわけで全体主義的な革命であり、日本をソ連や北朝鮮のような国にしたいというのが、連中の考えなのだろう、
私は昔、いずれアメリカはソ連のようになるんじゃないかと書いたけど、ある意味アメリカがソ連化して、その衛星国家としてTPP構想が生まれ、日本はアメリカのソ連における衛星国家として使われようとしている、
アメリカの利益のために使い捨てられるゴミ国家として、自民党や維新の会はアメリカの指導のもと動いているわけだが、そういう世界観を日本人が理解できるかどうか、
日本はこのままいくとソ連化したアメリカに飲み込まれ、スターリンが作ったソ連の衛星国家のごとく、アメリカの搾取、そして防衛のための傭兵としての未来が待っている、
そして日本には下痢安部とかコスプレみたいな、ミニスターリンがアメリカの下僕として就任し、国民を大量虐殺するだろう、
日本の向かう道はソ連やそのソ連に支配された国に等しくなるだろう、思想とは関係ないが実体として起きた共産革命のような形になり、日本は北朝鮮のような国になる可能性が高い、
嘘のようだが、自民党や維新のいっている事は殆ど北朝鮮と同じ政策であるから、日本が北朝鮮のような国になるのは当然で、日本政府は国民を殺すだけの組織となるだろう、
アメリカのために日本人を監視し、弾圧し、殺す、日本の国家理念はその三つに集約し、日本人は下痢安部やコスプレ市長のせいで多くが死ぬだろう、
国家の歴史を見ると、上手くいったところが最悪へ進み、最悪へ進んだ国が明るい未来へ進む事がある、
戦後の冷戦時、敗戦国が栄え、戦勝国が貧しくなったように、冷戦時代上手くいった日本という国は、その上手くいった分だけ将来が暗くなる可能性がある、
日本が暗黒のような社会を持ち、国民を殺戮するだけの政府の中で暮らすこと、それは想像できない事ではあるかもしれないが、歴史的な過程からすればそこまで追い込まれても不思議ではなく、日本が危険で残忍な社会へと進む可能性は高い、
それをやるのが自民と維新の殺人政党であって、こいつらのいっている事は国民を殺す以外の意味はないが、そういう勢力が台頭し力を持てば、今までの常識が通じないような殺戮の社会が日本にも来るでしょう、
![]() | 新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
![]() | 子どもたちを内部被ばくから守るために親が出来る30のこと ―チェルノブイリの体験から |
野呂 美加 | |
筑摩書房 |
![]() | チェルノブイリの祈り――未来の物語 (岩波現代文庫) |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 「アラブの春」の正体 欧米とメディアに踊らされた民主化革命 (角川oneテーマ21) |
クリエーター情報なし | |
角川書店(角川グループパブリッシング) |
![]() | 「本当のこと」を伝えない日本の新聞 (双葉新書) |
クリエーター情報なし | |
双葉社 |
![]() | 原発問題に「無関心」なあなたへ。 |
クリエーター情報なし | |
キラジェンヌ |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
- 関連記事
-
- 東電告訴と保守革新政治と生活の党の連携の話、 (2012/12/30)
- 選挙結果とこれからの政治について、 (2012/12/17)
- 選挙結果について、 (2012/12/16)
- 危険な選挙と自民党を倒す方法と日本の民主主義を守る(追記あり)、 (2012/12/16)
- マスコミ不正選挙と自民経済政策と日本を滅ぼす国防軍と自民党と、全体主義と民主主義の戦い、 (2012/12/15)
- 選挙のおさらいと人を犠牲にする時代と被爆の問題と子供殺しの自民党、、 (2012/12/14)
- 北朝鮮ロケットと赤紙自民党とマスコミの世論調査と選挙の投票率と、自民党の北朝鮮化、 (2012/12/13)
- 北朝鮮自民製ミサイルと北朝鮮石原と福島原発と全体主義者自民党と、原発は必要なのか?、 (2012/12/12)
- 敦賀発電活断層と投票の話と自民の異常な憲法案と、維新自民の共産革命、 (2012/12/11)
- 地震と自民党の人権と独裁者の教育好きと、維新の会とは何なのか?、 (2012/12/09)
- マスコミ世論調査と脱原発と日本人の破滅の始まりと、自民党の異常性、 (2012/12/07)
- 違法ツイッターと詐欺師小泉維新の会とTPP問題と尖閣問題と、愛国者はなぜ売国奴になったのか?、 (2012/12/05)
- 最低賃金廃止と石原フェードアウトと自民弱者叩きと枝野電気代と選挙後の話、 (2012/12/01)
- 日本未来の党と大阪瓦礫処理と軍国自民とこれからの選挙の話、 (2012/11/28)
- コスプレ合併とTPP自民と、選挙に対する各党への評価、 (2012/11/18)
- このエントリーのカテゴリ : 選挙の話
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策
- 12/31 リスクが増大するスガコロナ問題、独裁者が殺される理由
- 12/29 コロナ自民のアホ会食問題、感染が止まらない日本のコロナ
- 12/24 コロナで潰れた憲法改正、ロシアと戦争するイージスシステム
- 12/22 支持率で死ぬスガとアベ、確実に失敗する日本のコロナ対策
- 12/17 スガがGOTOにこだわった理由、長期的に悪影響を与えるコロナ問題
- 12/15 コロナで日本をだめにした利権自民党、
- 12/10 スガが原因で失敗しそうなコロナワクチン、マスコミに支配される日本人
- 12/08 時計を盗んだインチキ経済学者、経済学が詐欺の道具になるのはなぜか?
- 12/03 ジャーナリズムと無関係な日本のマスコミ、日本を滅ぼすコロナ自民党
- 12/01 コロナ感染と貧困問題の関係、感染の原因になる無症状者
- 11/26 スガが失敗したコロナトラベル、商売人が忌み嫌われる理由、
- 11/24 投獄されるアベウイルス、12月の対策が重要なコロナ問題、