責任を負わない甘利の罪、マイナス金利によって起こる問題について、
地震関係のリンク、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今年は不思議と雪が降らなかったですね、天気予報だと雪が積もるといわれていたのに、実際は雨だったことが多いです
なんでそうなったのかはよくわからないのですが、それはともかくネタがあるかな、
見たところいくつかあるようだが、現状ではまだわからないところもあるネタが多い、
とういうわけでもしかするとなにか間違っているかもしれせんが、
ひとつ目として甘利の辞任があるね、
アベのやつが続投といっていったから、辞めないかと思っていたのに、簡単に辞めやがったな、
その理由としてあるのが、現金の授受を認めたことで、もらった1200万円全部ではないが、そのうちの一部は使ったことを認めている、
賄賂をもらって使ってしまえば、当然贈収賄罪が成立するのだから、辞めるしかなくなるだろう、
甘利の会見では、そういうことの説明をするのかと思ったのだが、どういうわけか最低限の説明しかせず、
なぜ金をもらったのか、そして金をもらえた理由については何もいっていない、
そのため何が起こっていたのかがまだ謎のままなのだが、それで雲隠れするように大臣をやめて逃げた、
まるで盗人のような逃げっぷりだが、さすが犯罪組織自民党、逃げるのは早い、
しょせん自民党は物盗り政党にすぎず、社会のゴミを集めて作られた、ヘドロみたいなものんだから、こんなゴミ人間しかいなかったのだろう、
しかしこれだけたたいで甘利一匹しか首を取れないとは、まったく面倒くさいものです、
ほかでもドリルでハードディスクに穴を開けた、群馬の政治家がいたはずだが、ヤツは結局何の責任も取らなかった、
自民党のドリル大臣は、ネギを数百万円政治資金で買っていたんだっけか、数十万円だった気もするけど、そんなことをこいつはやっていたわけだ、
当然それは不正のお金を隠蔽するためのものだけど、その情報はハードディスクに穴を開けられたので、残っていない、
こんだけ堂々と証拠隠滅をしているのに、検察は金でももらったのか、何一つ捜査をせずに、自民党から金をもらって引き下がった、
司法なんてのは、いくらでも買収ができるインチキ団体なので、中身なんてまったくありませんが、
ともかく甘利のやつが辞めたのはいいが、マスコミはこの話題に触れないように対応している、
マスコミは甘利を辞めさせないように、最大限の努力をしていて、報道機関の多くが情報の提供をしていなかった、
それでも辞めるということは、完全に犯罪行為をしていたということだが、
これだけあからさまな賄賂をもらっても検察は動かず、甘利を叩くマスコミもほとんどいない、
こういうのを見る限り、少なくとも日本は先進国ではない、野蛮な途上国でしかないのは、確実でしょう、
だっていくら政治家が賄賂をもらって不正をしても、それを批判するシステムが一切ないわけですから、
次に、面白そうな話題としてあるのは、日銀のマイナス金利があるね、
マイナス金利についてはマネタリズム、もしくは新自由主義ではよく議論されるものだ、
金利をマイナスにすれば、金融機関は現金を持つリスクが高くなるので、そのマイナスの金利以上の利益を得ないと、単純に損失が発生することになる、
その結果投資が増えるというのが、マネタリズム的な金融万能主義の発想なのだが、
この考えは、実際にはほとんど意味がない、
例えば今海外ではマイナスの金利になることが時々あるけど、そうなったところで経済はまったく回復していない、
そのことを考えると、マイナスの金利になれば景気が回復するというの間違いで、
唯一あるとすれば金融市場が活性化するだけだろうが、実体経済に対する影響はほぼない、
そもそも金利をマイナスにしなくても、ゼロ金利であれば十分な資金は市場に流れているし、それでカネを使う需要がないならば、金利をマイナスにしてもお金を借りる人は出てこない、
金融機関にお金を貸すように指示しても、貸す相手がなければ貸す方法はない、
実体経済が悪化している場合は、それを金融的に改善をすることはできず、金融そのものに実体経済を良くする能力はない、
あくまで金融は実体経済のサポートでしかなく、経済の主体になるような形になるケースは少ない、
そしてマイナス金利にするとどうなるかというと、金融的な膨張は起こる可能性高い、
そもそもいま株価が上がっているのは、日米間の金利差が原因になっているといわれる、
そういう形があるので、マイナス金利にすれば金利差が大きくなるから、それによって円安が進むことになり、
円安が進めば株価は上がるだろう、
ただ悪くいえば、これ以外の効果はほぼ出ないと考えていい、
そして、この効果だけを狙っているのが、今回のマイナス金利政策だろう、
日銀の金融緩和は非常に政治的な意味が強く、金融政策として考えられたものではないことが多い、
分かりやすくいえば、アベのバカが株価を上げるためにやっているだけである、
アベのバカは能無しなので経済政策を理解できない、そのため具体的に経済を良くする方法については、一切こいつは理解していない、
そういう所があるので、こいつが唯一できるのは株価の上昇ですから、株価を上昇させるために、すべてのリソースをつぎ込む、それがアベのやっていることだ、
つまり、アベのバカは金融政策といっているが、株価上昇のプロパガンダをやっているだけで、経済を良くしようという発想はそもそもない、
だから今回のマイナス金利は、1月になって下がった株価の上昇を目的にしており、多分だがそれ以外のことは何も考えていないだろう、
そのため何らかの弊害が出る可能性はあり、特に金融機関の収支の悪化が出てくるかもしれない、
日本の金融機関は国債などを利用した投資を重視しており、実は利益の多くをそういうものから得ている、
国債の金利は非常に小さいものだけど、投資している金額が莫大なので、その小さな金利でも大きな利益を得ている、
その利益がなくなってしまうということは、金融機関の収益は、場合によっては大きく悪化してくるだろう、
ただでさえ資金の供給先がない状態で、国債を使ったビジネスも不可能になれば、金融機関が利益を上げる方法はなくなる、
日本は衰退をしている国だから、金融的な需要はどうして下がるので、金融機関が新しい投資先を見つけられる可能性は低いだろう、
そうなると、昔の不良債権問題のような形で、金融機関が負債を重ねるようになり、
それが経済悪化の原因になる可能性はあるでしょう、
もっとそうなるまでにはある程度時間がかかるので、そこのろには今の日銀のトップは立場におらず、
それによる社会の混乱に対しても責任は取らないでしょう、
アベのクズも、日銀のゴミ人間もそうだが、こいつらは自分のことしか考えていないので、マイナス金利の弊害については何も考えていない、
客観的に見る限り、マイナス金利政策が社会にいい影響を持つ可能性は低く、
よほど運がよくないかぎりは、日本をダメにした原因の一つとして、将来数えられそうです、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今年は不思議と雪が降らなかったですね、天気予報だと雪が積もるといわれていたのに、実際は雨だったことが多いです
なんでそうなったのかはよくわからないのですが、それはともかくネタがあるかな、
見たところいくつかあるようだが、現状ではまだわからないところもあるネタが多い、
とういうわけでもしかするとなにか間違っているかもしれせんが、
ひとつ目として甘利の辞任があるね、
アベのやつが続投といっていったから、辞めないかと思っていたのに、簡単に辞めやがったな、
その理由としてあるのが、現金の授受を認めたことで、もらった1200万円全部ではないが、そのうちの一部は使ったことを認めている、
賄賂をもらって使ってしまえば、当然贈収賄罪が成立するのだから、辞めるしかなくなるだろう、
甘利の会見では、そういうことの説明をするのかと思ったのだが、どういうわけか最低限の説明しかせず、
なぜ金をもらったのか、そして金をもらえた理由については何もいっていない、
そのため何が起こっていたのかがまだ謎のままなのだが、それで雲隠れするように大臣をやめて逃げた、
まるで盗人のような逃げっぷりだが、さすが犯罪組織自民党、逃げるのは早い、
しょせん自民党は物盗り政党にすぎず、社会のゴミを集めて作られた、ヘドロみたいなものんだから、こんなゴミ人間しかいなかったのだろう、
しかしこれだけたたいで甘利一匹しか首を取れないとは、まったく面倒くさいものです、
ほかでもドリルでハードディスクに穴を開けた、群馬の政治家がいたはずだが、ヤツは結局何の責任も取らなかった、
自民党のドリル大臣は、ネギを数百万円政治資金で買っていたんだっけか、数十万円だった気もするけど、そんなことをこいつはやっていたわけだ、
当然それは不正のお金を隠蔽するためのものだけど、その情報はハードディスクに穴を開けられたので、残っていない、
こんだけ堂々と証拠隠滅をしているのに、検察は金でももらったのか、何一つ捜査をせずに、自民党から金をもらって引き下がった、
司法なんてのは、いくらでも買収ができるインチキ団体なので、中身なんてまったくありませんが、
ともかく甘利のやつが辞めたのはいいが、マスコミはこの話題に触れないように対応している、
マスコミは甘利を辞めさせないように、最大限の努力をしていて、報道機関の多くが情報の提供をしていなかった、
それでも辞めるということは、完全に犯罪行為をしていたということだが、
これだけあからさまな賄賂をもらっても検察は動かず、甘利を叩くマスコミもほとんどいない、
こういうのを見る限り、少なくとも日本は先進国ではない、野蛮な途上国でしかないのは、確実でしょう、
だっていくら政治家が賄賂をもらって不正をしても、それを批判するシステムが一切ないわけですから、
次に、面白そうな話題としてあるのは、日銀のマイナス金利があるね、
マイナス金利についてはマネタリズム、もしくは新自由主義ではよく議論されるものだ、
金利をマイナスにすれば、金融機関は現金を持つリスクが高くなるので、そのマイナスの金利以上の利益を得ないと、単純に損失が発生することになる、
その結果投資が増えるというのが、マネタリズム的な金融万能主義の発想なのだが、
この考えは、実際にはほとんど意味がない、
例えば今海外ではマイナスの金利になることが時々あるけど、そうなったところで経済はまったく回復していない、
そのことを考えると、マイナスの金利になれば景気が回復するというの間違いで、
唯一あるとすれば金融市場が活性化するだけだろうが、実体経済に対する影響はほぼない、
そもそも金利をマイナスにしなくても、ゼロ金利であれば十分な資金は市場に流れているし、それでカネを使う需要がないならば、金利をマイナスにしてもお金を借りる人は出てこない、
金融機関にお金を貸すように指示しても、貸す相手がなければ貸す方法はない、
実体経済が悪化している場合は、それを金融的に改善をすることはできず、金融そのものに実体経済を良くする能力はない、
あくまで金融は実体経済のサポートでしかなく、経済の主体になるような形になるケースは少ない、
そしてマイナス金利にするとどうなるかというと、金融的な膨張は起こる可能性高い、
そもそもいま株価が上がっているのは、日米間の金利差が原因になっているといわれる、
そういう形があるので、マイナス金利にすれば金利差が大きくなるから、それによって円安が進むことになり、
円安が進めば株価は上がるだろう、
ただ悪くいえば、これ以外の効果はほぼ出ないと考えていい、
そして、この効果だけを狙っているのが、今回のマイナス金利政策だろう、
日銀の金融緩和は非常に政治的な意味が強く、金融政策として考えられたものではないことが多い、
分かりやすくいえば、アベのバカが株価を上げるためにやっているだけである、
アベのバカは能無しなので経済政策を理解できない、そのため具体的に経済を良くする方法については、一切こいつは理解していない、
そういう所があるので、こいつが唯一できるのは株価の上昇ですから、株価を上昇させるために、すべてのリソースをつぎ込む、それがアベのやっていることだ、
つまり、アベのバカは金融政策といっているが、株価上昇のプロパガンダをやっているだけで、経済を良くしようという発想はそもそもない、
だから今回のマイナス金利は、1月になって下がった株価の上昇を目的にしており、多分だがそれ以外のことは何も考えていないだろう、
そのため何らかの弊害が出る可能性はあり、特に金融機関の収支の悪化が出てくるかもしれない、
日本の金融機関は国債などを利用した投資を重視しており、実は利益の多くをそういうものから得ている、
国債の金利は非常に小さいものだけど、投資している金額が莫大なので、その小さな金利でも大きな利益を得ている、
その利益がなくなってしまうということは、金融機関の収益は、場合によっては大きく悪化してくるだろう、
ただでさえ資金の供給先がない状態で、国債を使ったビジネスも不可能になれば、金融機関が利益を上げる方法はなくなる、
日本は衰退をしている国だから、金融的な需要はどうして下がるので、金融機関が新しい投資先を見つけられる可能性は低いだろう、
そうなると、昔の不良債権問題のような形で、金融機関が負債を重ねるようになり、
それが経済悪化の原因になる可能性はあるでしょう、
もっとそうなるまでにはある程度時間がかかるので、そこのろには今の日銀のトップは立場におらず、
それによる社会の混乱に対しても責任は取らないでしょう、
アベのクズも、日銀のゴミ人間もそうだが、こいつらは自分のことしか考えていないので、マイナス金利の弊害については何も考えていない、
客観的に見る限り、マイナス金利政策が社会にいい影響を持つ可能性は低く、
よほど運がよくないかぎりは、日本をダメにした原因の一つとして、将来数えられそうです、
![]() | 21世紀の資本 (2014/12/09) トマ・ピケティ 商品詳細を見る |
![]() | 小説 外務省-尖閣問題の正体 (2014/04/10) 孫崎 享 商品詳細を見る |
![]() | 絶望の裁判所 (講談社現代新書) (2014/02/19) 瀬木 比呂志 商品詳細を見る |
![]() | 日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか? (星海社新書) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 内部被曝 (扶桑社新書) |
クリエーター情報なし | |
扶桑社 |
![]() | 原発ホワイトアウト |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 指揮権発動 検察の正義は失われた |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 終わらない〈占領〉: 対米自立と日米安保見直しを提言する! |
クリエーター情報なし | |
法律文化社 |
![]() | 20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) |
クリエーター情報なし | |
中央公論社 |
![]() | 日本を破壊する5つの罠 |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) |
クリエーター情報なし | |
創元社 |
- 関連記事
-
- 加計学園事件でアベが捏造した出会い系の話、アベ共謀罪が目指す在日朝鮮人殺害計画 (2017/06/01)
- アベのデフレ・インフレ詐欺、進む野党共闘、自民党は何が悪いのか?、 (2016/06/10)
- 舛添の行為は問題なのか?、参議院選挙の課題、アメリカの大統領候補について、 (2016/06/09)
- 理由の無い消費税の延長、インチキで甘利を助けた司法の問題、経済の傾向について、 (2016/06/03)
- ヤクザ化した自民党、アベ経済失敗はなぜ起こるか、沖縄事件の拡大、 (2016/05/27)
- 仮病で逃げた泥棒の甘利問題、世界経済の変化、 (2016/02/18)
- 甘利の犯罪はなぜ起こったか?、マイナス金利による金融崩壊、 (2016/02/04)
- 責任を負わない甘利の罪、マイナス金利によって起こる問題について、 (2016/01/31)
- 宜野湾市長選挙における自民党の詐欺、これからの株価について、ドリルと下着泥棒と甘利の賄賂問題 (2016/01/24)
- 馬鹿と自由を履き違えるアベ、インチキ株式市場、アベの沖縄弾圧、盗人下村大臣の隠蔽工作、 (2015/03/13)
- アベ望月大臣の利権話、被曝を抑える方法、下村利権の隠蔽工作について、 (2015/03/12)
- 変態アベ政治の現実、塾関係者の金を盗った下村について、 (2015/03/09)
- ネコババ下村大臣の献金問題、日本をイスラエルにするアベ、アベ日教組の本質とは、 (2015/03/07)
- 下村文部大臣をクビにするメリット、下村のやった異常な政治と金の問題、 (2015/03/06)
- 2つの政治と金の問題、下村をクビにする重要性、 (2015/03/05)
- このエントリーのカテゴリ : 政治と金の問題
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策
- 12/31 リスクが増大するスガコロナ問題、独裁者が殺される理由
- 12/29 コロナ自民のアホ会食問題、感染が止まらない日本のコロナ
- 12/24 コロナで潰れた憲法改正、ロシアと戦争するイージスシステム
- 12/22 支持率で死ぬスガとアベ、確実に失敗する日本のコロナ対策
- 12/17 スガがGOTOにこだわった理由、長期的に悪影響を与えるコロナ問題
- 12/15 コロナで日本をだめにした利権自民党、
- 12/10 スガが原因で失敗しそうなコロナワクチン、マスコミに支配される日本人
- 12/08 時計を盗んだインチキ経済学者、経済学が詐欺の道具になるのはなぜか?
- 12/03 ジャーナリズムと無関係な日本のマスコミ、日本を滅ぼすコロナ自民党
- 12/01 コロナ感染と貧困問題の関係、感染の原因になる無症状者
- 11/26 スガが失敗したコロナトラベル、商売人が忌み嫌われる理由、
- 11/24 投獄されるアベウイルス、12月の対策が重要なコロナ問題、