戦場で殺される自衛隊、ここ数日のデモについて、狂っている派遣法案、犯罪者を始めた大坂知事、
地震関係のリンク、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
最近は雨がよく降りますね、秋というと灼熱地獄というイメージがあったのですが、どうやら今年は雨の秋のようです、
それはともかく何か書いてみると、数日分まとめて書くと変な感じがしますが、安保法案の議論がまだあるようだ、
アベの基地外は強行採決をするといっているが、今でも問題点はたくさん出ており、その指摘も強くなっている、
アベの馬鹿は総裁選に勝てば、国民の支持が高くなり人気が出るので、なんでもできるようになると思っていたのだろうが、
自民党の総裁選なんて、ヒトラーを選ぶナチス党みたいなものなのだから、そんなものに興味を持つ人はいなかった、
で、ヒトラーになったアベが、強行採決をするといい出しているが、やはり問題だらけなので、いまだにいろいろな議論がある、
最近話題になったのは、自衛隊ができる軍事行動に対する問題だ、
安保法案では後方支援だから、安全だという理屈で法案を形成している、
しかし以前は安全な地域からの支援だったので、その理屈も成り立っていたのだけど、
今の後方支援は右翼軍と左翼軍程度の違いしかないもので、同じ戦場で補給を担う部隊を、後方支援と読んでいるだけですから非常に危ない所にいる、
そもそも国際的には軍隊の後方支援という考えはなく、補給部隊という考えはあるだろうけど、後方部隊という考え方はない、
そのため自衛隊の活動は前線の補給部隊に過ぎず、後方支援の部隊という意味は、全くない、
そういう所があって、今の自衛隊は戦場の前線に行き、米軍に燃料や弾薬を補給する仕事をすることになっている、
当然それに関わる軍事行動もすることになっており、この法案では前線で戦闘をすることも、当然入っている、
ただこの法律は詭弁で出来ている、アベの基地外法律なので、支離滅裂な意味になっている、
この法案では、後方支援だからその部隊は安全であり、また後方支援の部隊は戦闘行為をするわけではない、という解釈になっている、
戦闘行為をすることは憲法九条が否定しているので、この法案では補給をするついでに戦争をするという、意味不明な形になっている、
そのため、この法律では後方支援という架空の概念があり、そしてその架空の概念の組織は、軍事行動をしないという条件になっている、
そしてこの条件には問題が存在し、それは相手の後方支援の軍隊に対して、自衛隊が行動ができるかという問題である、
この法案では後方支援をする部隊は、軍事行動をしていないという決まりになっている、
そういう形になっているので、自衛隊を攻撃してきた部隊の後方支援の軍隊は、軍事行動をしていない、という形にするしかなくなっている、
それがどういう問題をうむのかというと、相手の軍隊の後方支援をしている部隊が攻撃してきた時に、反撃ができない問題がある、
なぜならそこで反撃をすると、自衛隊の行為が違法であることを認めてしまうので、
自衛隊を攻撃してきている、相手軍隊を支援しているところとは戦闘ができなくなっている、
まあこれ自衛隊員に皆殺しコースに入っているように見えるが、このまま行くと戦場に送られた自衛隊員は、アベのせいで全員死ぬらしい、
しょうもない下らない法律だけど、こんなことで死ぬ自衛隊員は悲しいものだ、
この問題はアベさえ始末すればどうにかなるが、アベを始末できなければ自衛隊員の死体の山が、外国から送られくる日々が始まるでしょう、
次に、デモの話があり、今国会前では総掛かりデモというのがあって、それが毎日活動をしている、
その活動では今週の日曜日以外は、大体国会前で運動をしているようだ、
多分そんなに問題のある組織でもなさそうなので、興味がある人は行ってみるといいですが、
デモに関して、一番に考えたほうがいいのは天気で、最近は雨が降りやすいので気をつけたほうがいいです、
私の感覚だと、あまり遅い時間までも活動はしないほうがよく、早めに帰ったほうがいい事が多いです、
雨が降ると交通機関が麻痺することがあるので、それを考えるとあまり遅い時間まで、参加するのはまずいかもしれないです、
ただ雨さえ降らなければ問題ないので、天気の予報をよく見て対処をすると、上手く行きやすいです、
今のところ大きなデモは14日に行われるといわれ、国会の前に人が集まることが決まっています、
国会の前は警官がバリケードを作っているけど、あれは別に法的根拠があるものではないので、実は無視しても法的な問題はないようです、
ただ警察と闘うと問題になりやすいので、隙間からスッと入ってしまうのが、コツだということは聞いたことがあります、
デモ活動に効果があるのかという話はあるけど、実際アベのやつが総裁選を怖がったのは、
デモ活動をしている連中に脅されるの怖くて、総裁選を絶対やりたくなかったらしいので、効果はあるようです、
デモ活動による圧力は、公式の選挙でなければOKですから、自民党の総裁選をデモで潰しても法的には問題なく、やっちまってもよかったのですけど、
そんな機会は残念ながらありませんでしたが、デモ活動は国会前ならば立っているだけでいいですし、三〇分位通過するような形でも問題ないので、気が向いたら行ってみたらどうかと思います、
後は、派遣法が通ってしまったらしく、色々な問題が出てきているようだ、
今自民党が出した派遣法は、中身が確認されていないもので、全く議論が行われていないものが、法案として出ている、
なぜそうなったのかというと、以前の法案の期限が9月1日になっていたため、いまその法案を出すと、効果がない場合があった、
そのため法案に書かれている期日を9月30日にずらし、それ以外でもいろいろな調整を加えた法案を出していた、
ただその調整をした法案については、一切の議論が行われておらず、どんな内容なのかがよくわかっていない、
この法案は来月には利用が始まるので、法案についての説明をしなければいけないのだが、現状では全くできていない、
ぶっつけ本番みたいな形になるので、正直大きな混乱を生む可能性が高い、
特に元々あった派遣社員に対する優遇策が、この法案では完全に削除されているので、そういうものを当てにしている人は、大きな損失を被ることになるだろう、
下手すると自殺者が大量に出るおそれがあるが、そうやって人を殺したのはアベのクズの責任であり、その支持者も人殺しの罪人ではある、
ともかく、この派遣の法案はかなり無理があり、法案がどのような意味を持つのかは、不明瞭な所が多い、
正直なんで急に出してきたのか意味不明で、こんな無茶をすれば社会は大きく混乱することになるだろう、
そしてこの法案は正社員の派遣労働化を目指すものなので、今正社員で働いている人も、数年後に派遣社員になっている可能性が高く、これでまたアベのせいであの世に行く人が増えるだろう、
そういう恐ろしい法案なのだが、国会で一切の審議をせず、その法案が来月には施行されるのだから、日本は北朝鮮以上の狂った国家といわれても、仕方がないでしょうね、
それ以外だと、維新の党のアホ大阪知事が、大阪都構想をするとかいい始めたらしい、
何だこのクズはアタマがおかしいのか?、コスプレ市長といい大阪の政治家は、口先だけのクズが多いようだが、大阪都構想は頓挫したはずじゃないのか、
まず大阪都構想は地域住民の反対により、国民投票で否決されることになった、
この選挙はアベのアホが裏で動いたもので、将来の憲法改正の国民投票のテストケースとして、行うことが決まったらしい、
本来であれば投票そのものが、行われる可能性はなかったのだが、自民党が裏切ってコスプレ市長に協力をし、投票が行われることになった、
その結果僅差だが、大阪都構想は秘訣をされ、コスプレ市長とその腰巾着の大坂知事は、引退を表明していたはずだ、
それがなんで大阪都構想をするといっているのか、こいつら頭おかしいんじゃないか、
アベの友達らしいから、全員基地外なのかもしれないけど、そんな節操もないことを普通するかね、
ただ基地外のアベの友達ならば、重度の基地外だろうから、こんなことをする可能性もあるのもしれない、
しかし大阪知事もコスプレ市長も引退するといっていて、継続をするとはいっていないし、言うことも出来ないはずだ、
それなのに大阪都構想といっているのはなぜなのか、まあ維新の党が分裂するから、その旗印みたいに考えたのかもしれないが、低俗すぎる発想だといえる、
この話がどうなるかは分からないけど、大阪の市長と知事は早めに始末しないと、また犯罪行為をし始めそうな、動きがあるようです、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
最近は雨がよく降りますね、秋というと灼熱地獄というイメージがあったのですが、どうやら今年は雨の秋のようです、
それはともかく何か書いてみると、数日分まとめて書くと変な感じがしますが、安保法案の議論がまだあるようだ、
アベの基地外は強行採決をするといっているが、今でも問題点はたくさん出ており、その指摘も強くなっている、
アベの馬鹿は総裁選に勝てば、国民の支持が高くなり人気が出るので、なんでもできるようになると思っていたのだろうが、
自民党の総裁選なんて、ヒトラーを選ぶナチス党みたいなものなのだから、そんなものに興味を持つ人はいなかった、
で、ヒトラーになったアベが、強行採決をするといい出しているが、やはり問題だらけなので、いまだにいろいろな議論がある、
最近話題になったのは、自衛隊ができる軍事行動に対する問題だ、
安保法案では後方支援だから、安全だという理屈で法案を形成している、
しかし以前は安全な地域からの支援だったので、その理屈も成り立っていたのだけど、
今の後方支援は右翼軍と左翼軍程度の違いしかないもので、同じ戦場で補給を担う部隊を、後方支援と読んでいるだけですから非常に危ない所にいる、
そもそも国際的には軍隊の後方支援という考えはなく、補給部隊という考えはあるだろうけど、後方部隊という考え方はない、
そのため自衛隊の活動は前線の補給部隊に過ぎず、後方支援の部隊という意味は、全くない、
そういう所があって、今の自衛隊は戦場の前線に行き、米軍に燃料や弾薬を補給する仕事をすることになっている、
当然それに関わる軍事行動もすることになっており、この法案では前線で戦闘をすることも、当然入っている、
ただこの法律は詭弁で出来ている、アベの基地外法律なので、支離滅裂な意味になっている、
この法案では、後方支援だからその部隊は安全であり、また後方支援の部隊は戦闘行為をするわけではない、という解釈になっている、
戦闘行為をすることは憲法九条が否定しているので、この法案では補給をするついでに戦争をするという、意味不明な形になっている、
そのため、この法律では後方支援という架空の概念があり、そしてその架空の概念の組織は、軍事行動をしないという条件になっている、
そしてこの条件には問題が存在し、それは相手の後方支援の軍隊に対して、自衛隊が行動ができるかという問題である、
この法案では後方支援をする部隊は、軍事行動をしていないという決まりになっている、
そういう形になっているので、自衛隊を攻撃してきた部隊の後方支援の軍隊は、軍事行動をしていない、という形にするしかなくなっている、
それがどういう問題をうむのかというと、相手の軍隊の後方支援をしている部隊が攻撃してきた時に、反撃ができない問題がある、
なぜならそこで反撃をすると、自衛隊の行為が違法であることを認めてしまうので、
自衛隊を攻撃してきている、相手軍隊を支援しているところとは戦闘ができなくなっている、
まあこれ自衛隊員に皆殺しコースに入っているように見えるが、このまま行くと戦場に送られた自衛隊員は、アベのせいで全員死ぬらしい、
しょうもない下らない法律だけど、こんなことで死ぬ自衛隊員は悲しいものだ、
この問題はアベさえ始末すればどうにかなるが、アベを始末できなければ自衛隊員の死体の山が、外国から送られくる日々が始まるでしょう、
次に、デモの話があり、今国会前では総掛かりデモというのがあって、それが毎日活動をしている、
その活動では今週の日曜日以外は、大体国会前で運動をしているようだ、
多分そんなに問題のある組織でもなさそうなので、興味がある人は行ってみるといいですが、
デモに関して、一番に考えたほうがいいのは天気で、最近は雨が降りやすいので気をつけたほうがいいです、
私の感覚だと、あまり遅い時間までも活動はしないほうがよく、早めに帰ったほうがいい事が多いです、
雨が降ると交通機関が麻痺することがあるので、それを考えるとあまり遅い時間まで、参加するのはまずいかもしれないです、
ただ雨さえ降らなければ問題ないので、天気の予報をよく見て対処をすると、上手く行きやすいです、
今のところ大きなデモは14日に行われるといわれ、国会の前に人が集まることが決まっています、
国会の前は警官がバリケードを作っているけど、あれは別に法的根拠があるものではないので、実は無視しても法的な問題はないようです、
ただ警察と闘うと問題になりやすいので、隙間からスッと入ってしまうのが、コツだということは聞いたことがあります、
デモ活動に効果があるのかという話はあるけど、実際アベのやつが総裁選を怖がったのは、
デモ活動をしている連中に脅されるの怖くて、総裁選を絶対やりたくなかったらしいので、効果はあるようです、
デモ活動による圧力は、公式の選挙でなければOKですから、自民党の総裁選をデモで潰しても法的には問題なく、やっちまってもよかったのですけど、
そんな機会は残念ながらありませんでしたが、デモ活動は国会前ならば立っているだけでいいですし、三〇分位通過するような形でも問題ないので、気が向いたら行ってみたらどうかと思います、
後は、派遣法が通ってしまったらしく、色々な問題が出てきているようだ、
今自民党が出した派遣法は、中身が確認されていないもので、全く議論が行われていないものが、法案として出ている、
なぜそうなったのかというと、以前の法案の期限が9月1日になっていたため、いまその法案を出すと、効果がない場合があった、
そのため法案に書かれている期日を9月30日にずらし、それ以外でもいろいろな調整を加えた法案を出していた、
ただその調整をした法案については、一切の議論が行われておらず、どんな内容なのかがよくわかっていない、
この法案は来月には利用が始まるので、法案についての説明をしなければいけないのだが、現状では全くできていない、
ぶっつけ本番みたいな形になるので、正直大きな混乱を生む可能性が高い、
特に元々あった派遣社員に対する優遇策が、この法案では完全に削除されているので、そういうものを当てにしている人は、大きな損失を被ることになるだろう、
下手すると自殺者が大量に出るおそれがあるが、そうやって人を殺したのはアベのクズの責任であり、その支持者も人殺しの罪人ではある、
ともかく、この派遣の法案はかなり無理があり、法案がどのような意味を持つのかは、不明瞭な所が多い、
正直なんで急に出してきたのか意味不明で、こんな無茶をすれば社会は大きく混乱することになるだろう、
そしてこの法案は正社員の派遣労働化を目指すものなので、今正社員で働いている人も、数年後に派遣社員になっている可能性が高く、これでまたアベのせいであの世に行く人が増えるだろう、
そういう恐ろしい法案なのだが、国会で一切の審議をせず、その法案が来月には施行されるのだから、日本は北朝鮮以上の狂った国家といわれても、仕方がないでしょうね、
それ以外だと、維新の党のアホ大阪知事が、大阪都構想をするとかいい始めたらしい、
何だこのクズはアタマがおかしいのか?、コスプレ市長といい大阪の政治家は、口先だけのクズが多いようだが、大阪都構想は頓挫したはずじゃないのか、
まず大阪都構想は地域住民の反対により、国民投票で否決されることになった、
この選挙はアベのアホが裏で動いたもので、将来の憲法改正の国民投票のテストケースとして、行うことが決まったらしい、
本来であれば投票そのものが、行われる可能性はなかったのだが、自民党が裏切ってコスプレ市長に協力をし、投票が行われることになった、
その結果僅差だが、大阪都構想は秘訣をされ、コスプレ市長とその腰巾着の大坂知事は、引退を表明していたはずだ、
それがなんで大阪都構想をするといっているのか、こいつら頭おかしいんじゃないか、
アベの友達らしいから、全員基地外なのかもしれないけど、そんな節操もないことを普通するかね、
ただ基地外のアベの友達ならば、重度の基地外だろうから、こんなことをする可能性もあるのもしれない、
しかし大阪知事もコスプレ市長も引退するといっていて、継続をするとはいっていないし、言うことも出来ないはずだ、
それなのに大阪都構想といっているのはなぜなのか、まあ維新の党が分裂するから、その旗印みたいに考えたのかもしれないが、低俗すぎる発想だといえる、
この話がどうなるかは分からないけど、大阪の市長と知事は早めに始末しないと、また犯罪行為をし始めそうな、動きがあるようです、
![]() | 21世紀の資本 (2014/12/09) トマ・ピケティ 商品詳細を見る |
![]() | 小説 外務省-尖閣問題の正体 (2014/04/10) 孫崎 享 商品詳細を見る |
![]() | 絶望の裁判所 (講談社現代新書) (2014/02/19) 瀬木 比呂志 商品詳細を見る |
![]() | 日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか? (星海社新書) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 内部被曝 (扶桑社新書) |
クリエーター情報なし | |
扶桑社 |
![]() | 原発ホワイトアウト |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 指揮権発動 検察の正義は失われた |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 終わらない〈占領〉: 対米自立と日米安保見直しを提言する! |
クリエーター情報なし | |
法律文化社 |
![]() | 20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) |
クリエーター情報なし | |
中央公論社 |
![]() | 日本を破壊する5つの罠 |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) |
クリエーター情報なし | |
創元社 |
- 関連記事
-
- アベ賭博合法化法案の成立、なんでも人のせいにするアベ自民の罪、 (2016/12/06)
- ゲシュタポを作り始めた自民党、婚姻維持の義務による日本の崩壊、 (2016/07/09)
- 安保法案の瑕疵問題、共産党の選挙協力、 (2015/09/20)
- アメリカ全土を守る安保法案、自衛隊の傀儡と化したアベ政権、 (2015/09/18)
- 安保法案を潰す方法、この法案を潰す色々なやり方、 (2015/09/15)
- 安保法案のこれからの審議、大臣の舌禍問題、 (2015/09/13)
- デモへ参加する時のコツ、自民党と国民が争うこれからの時代、 (2015/09/12)
- 戦場で殺される自衛隊、ここ数日のデモについて、狂っている派遣法案、犯罪者を始めた大坂知事、 (2015/09/10)
- 派遣法と安保法案の異常な採決、14日の反安保デモ、インチキ消費税還元制度、 (2015/09/09)
- 安保法案を止める方法とは、大東亜共栄圏と似ている安保法案、 (2015/09/06)
- デモの功績と限界、アメリカが作った安保法案、アフリカで終わるサラリーマンの未来、 (2015/09/05)
- アベのエンブレム盗作疑惑、安保法案で無限に増大するリスク、 (2015/09/03)
- 自衛隊員を地獄に放り込む安保法案、 (2015/08/30)
- 自民武藤の政治家枠の株取引、ホモ自民の危険性、コスプレ市長の引退、 (2015/08/28)
- 金融を重視することのリスク、アメリカの奴隷になる自衛隊、外国の右翼に幻想を抱く日本人、 (2015/08/27)
- このエントリーのカテゴリ : 危険な法案
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 04/15 原発汚染水をばら撒くアホスガ、インチキ目的の子ども庁、右翼と左翼が入れ替わった問題
- 04/13 失敗するワクチン接種、感染者を増やしたコロナ維新の問題
- 04/08 冷戦後の揺らぎによって起こったウイグル自治区問題、階級社会になった日本でまっとうに暮らす方法
- 04/06 コロナ維新が起こした感染問題、日本中で感染者を増やす聖火リレー
- 04/01 コロナワクチンの問題点、東京都議会選挙と民主党の関係、自民党の広報でしかないスガ犬ステーション
- 03/30 緊急事態宣言が効かないコロナウイルス、ミャンマー問題が起きた根本的原因
- 03/25 ワクチンの遅れで発生する変異種の被害、中国の意図を読んだアメリカ外交
- 03/23 千葉で大敗したコロナ自民党、スガコロナの問題を引き起こした内閣主導の独裁政治
- 03/18 現実を理解していない日本メディアの防衛外交論、働くことが損害になる社会
- 03/16 スガコロナの感染再拡大、社会的に必要な権力者の粛清
- 03/11 千葉で起こっている奇妙な選挙、自民党が非正規労働者を増やした理由
- 03/09 コロナで終わるオリンピック、日本人を苦しめるマスコミという毒
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策