地震関係のリンク、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今日も政治の話を書いてみると、そういえば自衛隊ど韓国軍がもめていたようだが、またアベのクズがアホな行為をしたのか、
まあアベはアホだからクズなのだけど、この馬鹿は戦争屋であって自衛隊を内部から変えて、軍事色を強めようとしている、
その影響でかなり自衛隊も、戦争的な性質が強くなってしまい、以前のような平和主義の組織ではなくなっている、
実質戦前の軍部に戻ってしまっているため、何かあったら国民を殺しにくる可能性も高いのだが、
今回のアベ自衛隊と韓国のトラブルでは、韓国側がレーダーを使ったのが問題だといわれる、
聞いた話だと、北朝鮮の船が韓国に近い所で救難信号を出して、それに対して韓国軍が救援に向かった、
ただ北朝鮮に関係する船だから、北朝鮮の軍隊が来る可能性を心配していたらしい、
その救難活動中になぜか自衛隊機が上空に来ていて、それがよく確認できなかったので、特殊なカメラで見てみたようだ、
韓国軍が救助に使ったのは船なのかな?、そういう乗り物を利用して北朝鮮の船に近づいて、上空によく分からない飛行機が来たので、特殊なカメラで確認をしてみたら、軍事用のカメラだったので当時にレーダーも作動した、
韓国軍によると、カメラで見た対象に対しては、自動でレーダーで監視するシステムがあって、それが動作した結果自衛隊に対して、ロックオンに近い状態になったといわれる、
ロックオンというのは、ミサイルを打つために対象を把握する行為で、ロックオンをしたあとでミサイルを打つと、事前に得られた情報を元に誘導ミサイルが相手を狙い、攻撃するようになっている、
ただ韓国は別に日本には興味がないし、自衛隊と戦う必要もないため、軍事目的で行動したわけではない、
アベ信者の基地外は騒いでいるが、本質的には大きな問題ではなく、騒ぐよう話でもない、
しかし日本のマスコミはアベの犬なので、韓国が悪魔だと連日報道する、連中にとっては事実などどうでもよく、外国を悪くいえばアベから金がもらえるので、それを目的にインチキ報道をする、
ほんとマスコミは社会のゴミでしかないが、今回の件に関しては事実確認をした上で、再発防止をするのが妥当な判断だろう、
とはいえそうなれば実際に何が起きたのか、事実をマスコミを通じで伝えなければいけないため、アベ自民党はできるだけ避けようとする、
本質的には、北朝鮮の船の問題を助けにいっただけで、その上空に自衛隊の飛行機があったのが原因だ、
韓国側が救難活動中をしているならば、迷惑にならないように自衛隊がしていれば、多分問題にはならなかっただろう、
もしかするとこの件は、自衛隊の連中が北朝鮮の問題を知っていて、挑発をした可能性もあるな、
連中にとっては外国が敵でないと、収入が減ってしまうわけだから、戦前の軍部に戻ってきている自衛隊ならば、そのような悪意をしていても不思議ではない、
国家権力は長期的なマッチポンプを行い、何十年も欠けて社会正義を作っては、それを利用した独裁の形を目指す、
検察や司法の正義は長年国民に宣伝してきたが、それは結局司法が独裁的な権限を得るための、インチキでしかなかったわけだ、
戦前は司法としては拷問をかけて、国民を殺していたのだから戦後直後は信頼がなかった、
それを時間を書けて信頼できる形に戻したが、それを利用した独裁システムにして、また弾圧司法制度に変えようとする、
自衛隊も一緒で、コイツラは戦前国民を殺す以外能がなかったが、その批判をかわすために平和などといって嘘をついていた、
実際は戦争バンザイの組織でしかないくせに、国民から信頼を得てまた国民を殺せるほど影響力を持ったら、全然のような行為をする予定だろう、
国家権力などというのは、腐ったゴミみたいなものだからいつかは必ず、人を不幸にするような行為をする、
だから基本的に信じてはいけないし、信じたら連中は国民を攻撃するか、不幸にするような行為をしてくる、
今だってそうでしょ?、戦後の高度経済成長期は企業が正しく、それが絶対的に素晴らしいという話ができたら、企業は国民を搾取する道具に変わって、多くの人を苦しめるものになってしまった、
権力は常にマッチポンプであって、信頼を得たらそれを必ず悪用する、そのような性質が連中にはあるのだ、
という話をなぜか書いてしまったが、何だっけか?、韓国の話は相手のいう話が正しいならば、ただの事故であって韓国側は悪くない、
どちらかというと、事故に過ぎない問題を騒ぎ立てている日本の責任で、アベや自衛隊が犯罪行為をしている可能性が高い、
それが本質なのだろうが、残念なことに日本人はマスコミを神のように信じているので、韓国は悪魔だというメディアの報道を鵜呑みにして、真実を理解することはほぼないでしょう、
次に、日本を分ける3つの政治勢力、という話を書いてみると、大した内容ではないのですが、今の政治は戦後のような与野党の対立ではなく、3つの勢力に分裂している、
一つは自民党と公明党の与党で、もう一つは民主党系や共産党などの野党、最後は無党派でこの3つの勢力によって、日本の政治が決まるケースが多い、
比率でいえば、与党系が大体3~4割程度、野党系が2~3割程度、無党派が4~5割程度になりやすい、
選挙の状況や地域によってある程度は変わるが、3つに別れた形になりやすい特徴がある、
この基礎的な政治の知識は重要だが、実際は理解している人は殆どいない、
大半の人は55年体制のような、与党と野党が政党で別れているイメージを持ち、一番影響力を持つ無党派の存在を認めていない、
日本は3つの勢力によって政治ができていて、その最大勢力は無党派であって与党ではない、
この点を間違うと政治論を組むことができず、現実的にどのようになっているか判断できなくなる、
3つに別れた勢力の意味が強く出やすいのが、マスコミのやる世論調査である、
メディアの世論調査はプロパガンダに過ぎないが、この調査を見ると自民党が大きく出ていて、野党側が少ないように見える、
では実際の選挙がどうなるか見てみると、実は野党の方が得票は多くなりやすい、
世論調査だと与野党の差があるのに、実際は与党のほうが得票が少ないのは、無党派が野党を中心に投票するからだ、
無党派の概念ははっきりしないのだが、野党寄りで与党を評価しない特徴がある、
そして日本は小沢氏がやった小選挙区制の反動か、政党政治に対して懐疑的に見る人が少なくない、
小沢さんのやった小選挙区制は、民主主義というよりは君主主義に近く、いわゆる賢人政治のような形がある、
民主主義には国民にすべてを委ねるべきという考えと、民主主義だが優秀な人材が国民を導くべきだというものがある、
小選挙区制は二大政党しか認めないため、実は国民が政治に関われる所が少ない、
アメリカを見ればわかるが、共和党と民主党は存在しているが、それ以外の政党を作るのは事実上不可能になっている、
いわば、サッカーの試合を見ている観客のような立場が、アメリカの政治システムであって、国民が直接プレイヤーとして参加できない仕組みがある、
それと似ているのが日本の小選挙区制で、小沢さんは優れた政治家が国民を率いるべきだという、国家主義の人なので制度もそうなっている、
小選挙区制は君主主義に近い制度で、君主主義という言葉があるか分からないが、国民は政治に直接関与するのではなく、政治家の行うゲームを評価しろという意味がある、
そのため直接関与できる他の制度に比べると、国民にとって参加する意義を感じづらく、それが低投票化の原因になっている、
アメリカも投票率は低いといわれるが、それも多分の同じような理由だろう、自分が関与できない民主主義では、損をしているように感じてしまい、興味も弱くなってしまう、
無党派層は民主党の失敗が原因で増えたといわれるが、私はそうは思っていない、そもそも小選挙区制は国民が政治に関与できる部分が少なく、政治に対する無関心を増大させやすい特徴がある、
これだけ低投票化が進んでいるのだから、同時に政党に対する無関心も広がって当然だ、
権力者が国民の頭上で行うゲームに熱心になる人はおらず、それを民主主義だと考える人は多くはない、
しかしそういう人でも条件が整えば投票はするし、基本的には権力に不満があるだろうから、野党に入れる可能性が高い、
ただ無党派そのものは減る可能性は低く、多分小選挙区制が続く限りは低投票化と、無党派の増大は止まらないと考えて良い、
そのような状況があるため、マスコミの世論調査では無党派が大きく出て、それが固定されてしまい減らない状況がある、
与党は組織票なので明確になるが、野党は固定された無党派の影響があるため、勢力が大きくはならない、
こういう構図が見えていれば、全体的な形が分かってくるのだけど、無党派の増大は確定的に存在しているもので、その圧力は組織票の弱い野党に強く出る、
しかし実際は無党派の大半は政府批判をするため、無党派+野党の組織票が野党側の得票になりやすい、
政治を考えるときは無党派も野党であると、理解しておけば良いが問題点も存在している、
それは地方政治では無党派そのものが、無所属候補として強い影響力を持っていて、野党側が当選しづら問題だ、
これが与野党の批判でいわれるが、自民党は多くの地方議員がいるのに、野党は数が少ないから弱いという、
しかし野党の地方議員は無所属の厚みに押されやすいため、大きく勝つのは難しくなっている、
最近の選挙でも立憲民主党は勝っているが、その分野党が負けやすくなっているのは、自民党の影響というよりは無所属議員が多くいて、野党側が割り込める所が少ないのが原因だ、
このような複雑な3つに分かれた日本の政治勢力、小選挙区制による民主主義の形骸化問題など、欠点を理解しながら方策を考えれば、どうすれば野党が上手く行けるのか判断できるでしょう、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今日も政治の話を書いてみると、そういえば自衛隊ど韓国軍がもめていたようだが、またアベのクズがアホな行為をしたのか、
まあアベはアホだからクズなのだけど、この馬鹿は戦争屋であって自衛隊を内部から変えて、軍事色を強めようとしている、
その影響でかなり自衛隊も、戦争的な性質が強くなってしまい、以前のような平和主義の組織ではなくなっている、
実質戦前の軍部に戻ってしまっているため、何かあったら国民を殺しにくる可能性も高いのだが、
今回のアベ自衛隊と韓国のトラブルでは、韓国側がレーダーを使ったのが問題だといわれる、
聞いた話だと、北朝鮮の船が韓国に近い所で救難信号を出して、それに対して韓国軍が救援に向かった、
ただ北朝鮮に関係する船だから、北朝鮮の軍隊が来る可能性を心配していたらしい、
その救難活動中になぜか自衛隊機が上空に来ていて、それがよく確認できなかったので、特殊なカメラで見てみたようだ、
韓国軍が救助に使ったのは船なのかな?、そういう乗り物を利用して北朝鮮の船に近づいて、上空によく分からない飛行機が来たので、特殊なカメラで確認をしてみたら、軍事用のカメラだったので当時にレーダーも作動した、
韓国軍によると、カメラで見た対象に対しては、自動でレーダーで監視するシステムがあって、それが動作した結果自衛隊に対して、ロックオンに近い状態になったといわれる、
ロックオンというのは、ミサイルを打つために対象を把握する行為で、ロックオンをしたあとでミサイルを打つと、事前に得られた情報を元に誘導ミサイルが相手を狙い、攻撃するようになっている、
ただ韓国は別に日本には興味がないし、自衛隊と戦う必要もないため、軍事目的で行動したわけではない、
アベ信者の基地外は騒いでいるが、本質的には大きな問題ではなく、騒ぐよう話でもない、
しかし日本のマスコミはアベの犬なので、韓国が悪魔だと連日報道する、連中にとっては事実などどうでもよく、外国を悪くいえばアベから金がもらえるので、それを目的にインチキ報道をする、
ほんとマスコミは社会のゴミでしかないが、今回の件に関しては事実確認をした上で、再発防止をするのが妥当な判断だろう、
とはいえそうなれば実際に何が起きたのか、事実をマスコミを通じで伝えなければいけないため、アベ自民党はできるだけ避けようとする、
本質的には、北朝鮮の船の問題を助けにいっただけで、その上空に自衛隊の飛行機があったのが原因だ、
韓国側が救難活動中をしているならば、迷惑にならないように自衛隊がしていれば、多分問題にはならなかっただろう、
もしかするとこの件は、自衛隊の連中が北朝鮮の問題を知っていて、挑発をした可能性もあるな、
連中にとっては外国が敵でないと、収入が減ってしまうわけだから、戦前の軍部に戻ってきている自衛隊ならば、そのような悪意をしていても不思議ではない、
国家権力は長期的なマッチポンプを行い、何十年も欠けて社会正義を作っては、それを利用した独裁の形を目指す、
検察や司法の正義は長年国民に宣伝してきたが、それは結局司法が独裁的な権限を得るための、インチキでしかなかったわけだ、
戦前は司法としては拷問をかけて、国民を殺していたのだから戦後直後は信頼がなかった、
それを時間を書けて信頼できる形に戻したが、それを利用した独裁システムにして、また弾圧司法制度に変えようとする、
自衛隊も一緒で、コイツラは戦前国民を殺す以外能がなかったが、その批判をかわすために平和などといって嘘をついていた、
実際は戦争バンザイの組織でしかないくせに、国民から信頼を得てまた国民を殺せるほど影響力を持ったら、全然のような行為をする予定だろう、
国家権力などというのは、腐ったゴミみたいなものだからいつかは必ず、人を不幸にするような行為をする、
だから基本的に信じてはいけないし、信じたら連中は国民を攻撃するか、不幸にするような行為をしてくる、
今だってそうでしょ?、戦後の高度経済成長期は企業が正しく、それが絶対的に素晴らしいという話ができたら、企業は国民を搾取する道具に変わって、多くの人を苦しめるものになってしまった、
権力は常にマッチポンプであって、信頼を得たらそれを必ず悪用する、そのような性質が連中にはあるのだ、
という話をなぜか書いてしまったが、何だっけか?、韓国の話は相手のいう話が正しいならば、ただの事故であって韓国側は悪くない、
どちらかというと、事故に過ぎない問題を騒ぎ立てている日本の責任で、アベや自衛隊が犯罪行為をしている可能性が高い、
それが本質なのだろうが、残念なことに日本人はマスコミを神のように信じているので、韓国は悪魔だというメディアの報道を鵜呑みにして、真実を理解することはほぼないでしょう、
次に、日本を分ける3つの政治勢力、という話を書いてみると、大した内容ではないのですが、今の政治は戦後のような与野党の対立ではなく、3つの勢力に分裂している、
一つは自民党と公明党の与党で、もう一つは民主党系や共産党などの野党、最後は無党派でこの3つの勢力によって、日本の政治が決まるケースが多い、
比率でいえば、与党系が大体3~4割程度、野党系が2~3割程度、無党派が4~5割程度になりやすい、
選挙の状況や地域によってある程度は変わるが、3つに別れた形になりやすい特徴がある、
この基礎的な政治の知識は重要だが、実際は理解している人は殆どいない、
大半の人は55年体制のような、与党と野党が政党で別れているイメージを持ち、一番影響力を持つ無党派の存在を認めていない、
日本は3つの勢力によって政治ができていて、その最大勢力は無党派であって与党ではない、
この点を間違うと政治論を組むことができず、現実的にどのようになっているか判断できなくなる、
3つに別れた勢力の意味が強く出やすいのが、マスコミのやる世論調査である、
メディアの世論調査はプロパガンダに過ぎないが、この調査を見ると自民党が大きく出ていて、野党側が少ないように見える、
では実際の選挙がどうなるか見てみると、実は野党の方が得票は多くなりやすい、
世論調査だと与野党の差があるのに、実際は与党のほうが得票が少ないのは、無党派が野党を中心に投票するからだ、
無党派の概念ははっきりしないのだが、野党寄りで与党を評価しない特徴がある、
そして日本は小沢氏がやった小選挙区制の反動か、政党政治に対して懐疑的に見る人が少なくない、
小沢さんのやった小選挙区制は、民主主義というよりは君主主義に近く、いわゆる賢人政治のような形がある、
民主主義には国民にすべてを委ねるべきという考えと、民主主義だが優秀な人材が国民を導くべきだというものがある、
小選挙区制は二大政党しか認めないため、実は国民が政治に関われる所が少ない、
アメリカを見ればわかるが、共和党と民主党は存在しているが、それ以外の政党を作るのは事実上不可能になっている、
いわば、サッカーの試合を見ている観客のような立場が、アメリカの政治システムであって、国民が直接プレイヤーとして参加できない仕組みがある、
それと似ているのが日本の小選挙区制で、小沢さんは優れた政治家が国民を率いるべきだという、国家主義の人なので制度もそうなっている、
小選挙区制は君主主義に近い制度で、君主主義という言葉があるか分からないが、国民は政治に直接関与するのではなく、政治家の行うゲームを評価しろという意味がある、
そのため直接関与できる他の制度に比べると、国民にとって参加する意義を感じづらく、それが低投票化の原因になっている、
アメリカも投票率は低いといわれるが、それも多分の同じような理由だろう、自分が関与できない民主主義では、損をしているように感じてしまい、興味も弱くなってしまう、
無党派層は民主党の失敗が原因で増えたといわれるが、私はそうは思っていない、そもそも小選挙区制は国民が政治に関与できる部分が少なく、政治に対する無関心を増大させやすい特徴がある、
これだけ低投票化が進んでいるのだから、同時に政党に対する無関心も広がって当然だ、
権力者が国民の頭上で行うゲームに熱心になる人はおらず、それを民主主義だと考える人は多くはない、
しかしそういう人でも条件が整えば投票はするし、基本的には権力に不満があるだろうから、野党に入れる可能性が高い、
ただ無党派そのものは減る可能性は低く、多分小選挙区制が続く限りは低投票化と、無党派の増大は止まらないと考えて良い、
そのような状況があるため、マスコミの世論調査では無党派が大きく出て、それが固定されてしまい減らない状況がある、
与党は組織票なので明確になるが、野党は固定された無党派の影響があるため、勢力が大きくはならない、
こういう構図が見えていれば、全体的な形が分かってくるのだけど、無党派の増大は確定的に存在しているもので、その圧力は組織票の弱い野党に強く出る、
しかし実際は無党派の大半は政府批判をするため、無党派+野党の組織票が野党側の得票になりやすい、
政治を考えるときは無党派も野党であると、理解しておけば良いが問題点も存在している、
それは地方政治では無党派そのものが、無所属候補として強い影響力を持っていて、野党側が当選しづら問題だ、
これが与野党の批判でいわれるが、自民党は多くの地方議員がいるのに、野党は数が少ないから弱いという、
しかし野党の地方議員は無所属の厚みに押されやすいため、大きく勝つのは難しくなっている、
最近の選挙でも立憲民主党は勝っているが、その分野党が負けやすくなっているのは、自民党の影響というよりは無所属議員が多くいて、野党側が割り込める所が少ないのが原因だ、
このような複雑な3つに分かれた日本の政治勢力、小選挙区制による民主主義の形骸化問題など、欠点を理解しながら方策を考えれば、どうすれば野党が上手く行けるのか判断できるでしょう、
![]() | 21世紀の資本 (2014/12/09) トマ・ピケティ 商品詳細を見る |
![]() | 小説 外務省-尖閣問題の正体 (2014/04/10) 孫崎 享 商品詳細を見る |
![]() | 絶望の裁判所 (講談社現代新書) (2014/02/19) 瀬木 比呂志 商品詳細を見る |
![]() | 調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 原発ホワイトアウト |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 指揮権発動 検察の正義は失われた |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 終わらない〈占領〉: 対米自立と日米安保見直しを提言する! |
クリエーター情報なし | |
法律文化社 |
![]() | 20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) |
クリエーター情報なし | |
中央公論社 |
![]() | 日本を破壊する5つの罠 |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) |
クリエーター情報なし | |
創元社 |
- 関連記事
-
- アベ犬自衛隊と韓国との抗争、日本を分ける3つの政治勢力 (2018/12/27)
- アベが隠蔽した南スーダンのPKO、政府が認めた森友問題、 (2018/04/10)
- 死票を避けられる衆議院選挙のやり方、 (2017/10/21)
- テレビで見た北朝鮮プロパガンダ、愛国心のないアベが何故軍事を望むか (2017/04/25)
- アベ改憲はいつ頃やるか、増えた民進党の得票、東京都知事選について、 (2016/07/13)
- JICAがテロに狙われた原因、アベが買った株は何が間違いか、 (2016/07/05)
- ロシアによるシリア和平、アベによる東南アジアの火種、F35は役に立つか、 (2016/04/07)
- 進み始めたシリア和平、自民党に訴えられた自民党議員、相場について (2016/02/17)
- アベ北朝鮮ミサイル問題、不安定化する九州地方、これからの相場について、 (2016/02/09)
- 五輪担当遠藤の貰った汚いカネ、反動で進んだ円高、アベ戦争を止める方法とは、 (2016/02/07)
- 慰安婦問題を引き起こしたアベ、 (2016/01/03)
- 野党共闘の流れ、シリアの空爆の不平等について (2015/12/06)
- 日本でも起こりうるフランステロ事件、選挙で大事なこととは?、 (2015/11/17)
- アベのせいで自衛隊員が死ぬのはいつごろか、ロシア旅客機墜落、高騰する教育費の問題、 (2015/11/06)
- 中韓に屈したアベ、共産党の野党連合、シリアの和平について、 (2015/11/04)
- このエントリーのカテゴリ : 戦争の話、
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策
- 12/31 リスクが増大するスガコロナ問題、独裁者が殺される理由
- 12/29 コロナ自民のアホ会食問題、感染が止まらない日本のコロナ
- 12/24 コロナで潰れた憲法改正、ロシアと戦争するイージスシステム
- 12/22 支持率で死ぬスガとアベ、確実に失敗する日本のコロナ対策
- 12/17 スガがGOTOにこだわった理由、長期的に悪影響を与えるコロナ問題
- 12/15 コロナで日本をだめにした利権自民党、
- 12/10 スガが原因で失敗しそうなコロナワクチン、マスコミに支配される日本人
- 12/08 時計を盗んだインチキ経済学者、経済学が詐欺の道具になるのはなぜか?
- 12/03 ジャーナリズムと無関係な日本のマスコミ、日本を滅ぼすコロナ自民党
- 12/01 コロナ感染と貧困問題の関係、感染の原因になる無症状者
- 11/26 スガが失敗したコロナトラベル、商売人が忌み嫌われる理由、
- 11/24 投獄されるアベウイルス、12月の対策が重要なコロナ問題、