地震関係のリンク、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
最近は地震が起きて大変そうですね、311の頃は私の住んでいるところも大変だったのですが、九州の人もしばらくは負担がありそうです、
このような震災は一月程度我慢できれば、その後は普通に戻ることが多いのですけど、
家屋が倒壊していたり、けがをすると色々大変なので、そういうことがあまり起きていないといいのですが、
それはともかく書いてみると、九州の地震は熊本を中心に起きていたが、なぜかそれが東に移ることになった、
日本には中心に中央構造線と呼ばれる、巨大な活断層のようなものがあって、そこに沿って問題が広がりつつあるらしい、
そもそも日本は複数の海底のプレートがぶつかるところにあり、それが隆起して作られている島である、
このような形で作られているものとしては、エベレストのような山があり、あれもプレートがぶつかって発生している、
そのため日本は複数のプレートがぶつかっているので、非常に地震が起きやすくなっており、火山などの活動も盛んに発生している、
中央構造線というのは、専門家ではないので正確には分からないが、そのようなプレートがぶつかっている、日本の地面の内部の分裂なのだろう、
日本という島はプレートのぶつかりで出来ているのだから、当然その互いのプレートがぶつかるところがある、
そのぶつかっているところが中央構造前と呼ばれており、それに沿って地震が広がっているようだ、
この中央構造線というのは、九州から東京の方へ伸びており、このまま行くと地震が関東へと伸びてくる可能性がある、
そこまで行くかどうかは分からないが、そのような可能性はあるようだ、
そう考えるとこれからは四国地方や、中国地方の地震について警戒が必要であり、
さらに南海沖地震や東海地震の、誘発というものも考えておくべきだろう、
そして九州では阿蘇山が噴火をしていたり、桜島の噴火も盛んになっているので、このようなことと今回の地震の関係についても、考えておく必要はあるだろう、
もしかするとこのあたりの噴火は、今回の地震の予兆であって、それに気づかなければいけなかったかもしれないので、
次に、今回のことがどのような影響を与えるかというと、正直なところ九州の復活は難しいかもしれない、
こんなことを書くのはよくないのだけど、似たような例として東北地方があるのだが、東北地方はいまだに復興をしていない、
東北地方の場合は放射能の影響もあるので、一概に比較はできないのだけど、そういう影響がない地域でも、人口の減少などの問題が起こっている、
311の震災の後東北地方では復興事業が行われたが、それによって地域経済が元に戻ることはなかった、
ある程度は戻ってきたのだけど、やはり元々東北地方は衰退をしており、そういう問題があったので回復ができなかった、
東北地方は人口の減少や、一次産業のダメージの回復が難しく、観光などもやりづらくなっているので、色々な問題が改善できていない、
そうなっているのは元々日本が衰退期に入っており、それが色濃く出ている地方が大きなダメージを受けたから、という意味がある、
そして今回の九州も同じような意味があり、九州は地方なので衰退している所も多いし、高齢化や一次産業の後継者不足の問題がある、
産業もあまりパッとしていない所が存在しており、足腰が弱い状態にはあった、
そこで今回の震災が起こったわけで、一度目の地震だけならば回復ができたかもしないが、二度目の大きな地震は壊滅的なダメージを与えたと思う、
今回の地震では人に対する被害は小さめだけど、建物が大きく壊れており、それを復旧させる体力があるかどうか、わからないところがある、
特に一次産業は高齢者がやっていることが多いし、そういう人達が何らかの被害を受けた場合は、事実上廃業をしなければいけなくなるだろう、
一応自民党は九州が縄張りみたいなものだから、支援はするだろうけど、
自民党は劇場型政治の政党だから、テレビに映っているところや、票になりそうなところでは真面目なふりはするだろう、
だが、そうでないところでは、まずまともない対応はしないと考えていい、
TPPも反対だといっていたのに、政権についたらTPP反対といったことは一度もないという連中だから、
九州の復興が金になったり、選挙の票になるならば支援はするかもしれない、
しかし今回の震災の復興には莫大な予算が必要で、そのためには自民党は色々な利権をやめなければいけなくなる、
そうなれば損になるわけだから、当然ある以上の支援はしてこないと考えるべきだ、
そしてその境界になるのが、金になるか票になるかということで、その自分にとって損になる可能性が見えたら、連中は簡単に手のひらを返すだろう、
例えば必要最低限の支援はするだろう、もしくは短期間の支援はするかもしれない、
しかし震災の情報がテレビにも映らなくなってきたら、支援の資金はほとんどたたれると考えた方がいい、連中はそういう奴らだからだ、
実際東北の震災の支援も、自民党はほとんどやらなくなっているし、テレビに映らなくなった途端に、支援の多くをやめるようにしている、
パフォーマンスができなければ、自民党にとってメリットはないので、九州の震災でも、ある程度以上は支援はしないだろう、
そういう形でしか自民党は支援をしないので、根本的な解決が行われる可能性はなく、九州地方は不十分な支援しか受けられず、元に戻る可能性はないと思う、
自民党はパフォーマンス政党であり、連中に誠意の二文字はありませんから、九州と自民党が関係が深いとしても、それは金の問題だけでしかなく、本質的な協力関係があるとは、考えないほうがいいでしょう、
後は、最初の地震が起こった時に、実は私は非常に気分が悪くなりました、
なんか嫌な予感がしていたのですが、そうしたらやはり別の地震が起こったようで、相変わらず私の感は鋭いなと思いましたけど、
それはともかく、これから地震がどうなるかなのだけど、基本的には収束をしていくような気がします、
地震というのは地下のエネルギーが放出される現象ですから、一度地震が起こるとしばらくは地震が起こりません、
それを考えるとこれだけ大きなエネルギーが出たのだから、多分もう九州では大きな問題は起こりづらいのでは、と考えています、
あるとすれば別の地域に地震が広がっていく可能性と、火山活動などに問題が広がっていくことです、
そういう傾向が起こってくれば、別の問題が発生しますけど、
今の環境では、一週間程度周囲に問題が広がらないか、そういう判断をすることが大事だと思います、
例えば別の地域に地震が発生するとか、火山の兆候が起こっていないかなど、それが一週間起こらなければ、多分収束するでしょう、
311の時も地震は一週間くらいでずいぶん収まったので、ひとまず一週間程度なんとか過ごすことができて、それが周囲に広がる形にならなければ、何とかなりそうなのですけど、
今回は津波もなく、原発が爆発しているわけでもないので、対応そのものは難しくありません、
だから、一週間くらいたてば地震は段々起こらなくなるし、地震の二次影響が収まってくれば、震災の影響はかなり小さくなると思います、
ただ問題になるのは、この震災のダメージに九州地方が耐えられないことで、長期的に見ると段々と、衰退してくのはさけられないでしょう、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
最近は地震が起きて大変そうですね、311の頃は私の住んでいるところも大変だったのですが、九州の人もしばらくは負担がありそうです、
このような震災は一月程度我慢できれば、その後は普通に戻ることが多いのですけど、
家屋が倒壊していたり、けがをすると色々大変なので、そういうことがあまり起きていないといいのですが、
それはともかく書いてみると、九州の地震は熊本を中心に起きていたが、なぜかそれが東に移ることになった、
日本には中心に中央構造線と呼ばれる、巨大な活断層のようなものがあって、そこに沿って問題が広がりつつあるらしい、
そもそも日本は複数の海底のプレートがぶつかるところにあり、それが隆起して作られている島である、
このような形で作られているものとしては、エベレストのような山があり、あれもプレートがぶつかって発生している、
そのため日本は複数のプレートがぶつかっているので、非常に地震が起きやすくなっており、火山などの活動も盛んに発生している、
中央構造線というのは、専門家ではないので正確には分からないが、そのようなプレートがぶつかっている、日本の地面の内部の分裂なのだろう、
日本という島はプレートのぶつかりで出来ているのだから、当然その互いのプレートがぶつかるところがある、
そのぶつかっているところが中央構造前と呼ばれており、それに沿って地震が広がっているようだ、
この中央構造線というのは、九州から東京の方へ伸びており、このまま行くと地震が関東へと伸びてくる可能性がある、
そこまで行くかどうかは分からないが、そのような可能性はあるようだ、
そう考えるとこれからは四国地方や、中国地方の地震について警戒が必要であり、
さらに南海沖地震や東海地震の、誘発というものも考えておくべきだろう、
そして九州では阿蘇山が噴火をしていたり、桜島の噴火も盛んになっているので、このようなことと今回の地震の関係についても、考えておく必要はあるだろう、
もしかするとこのあたりの噴火は、今回の地震の予兆であって、それに気づかなければいけなかったかもしれないので、
次に、今回のことがどのような影響を与えるかというと、正直なところ九州の復活は難しいかもしれない、
こんなことを書くのはよくないのだけど、似たような例として東北地方があるのだが、東北地方はいまだに復興をしていない、
東北地方の場合は放射能の影響もあるので、一概に比較はできないのだけど、そういう影響がない地域でも、人口の減少などの問題が起こっている、
311の震災の後東北地方では復興事業が行われたが、それによって地域経済が元に戻ることはなかった、
ある程度は戻ってきたのだけど、やはり元々東北地方は衰退をしており、そういう問題があったので回復ができなかった、
東北地方は人口の減少や、一次産業のダメージの回復が難しく、観光などもやりづらくなっているので、色々な問題が改善できていない、
そうなっているのは元々日本が衰退期に入っており、それが色濃く出ている地方が大きなダメージを受けたから、という意味がある、
そして今回の九州も同じような意味があり、九州は地方なので衰退している所も多いし、高齢化や一次産業の後継者不足の問題がある、
産業もあまりパッとしていない所が存在しており、足腰が弱い状態にはあった、
そこで今回の震災が起こったわけで、一度目の地震だけならば回復ができたかもしないが、二度目の大きな地震は壊滅的なダメージを与えたと思う、
今回の地震では人に対する被害は小さめだけど、建物が大きく壊れており、それを復旧させる体力があるかどうか、わからないところがある、
特に一次産業は高齢者がやっていることが多いし、そういう人達が何らかの被害を受けた場合は、事実上廃業をしなければいけなくなるだろう、
一応自民党は九州が縄張りみたいなものだから、支援はするだろうけど、
自民党は劇場型政治の政党だから、テレビに映っているところや、票になりそうなところでは真面目なふりはするだろう、
だが、そうでないところでは、まずまともない対応はしないと考えていい、
TPPも反対だといっていたのに、政権についたらTPP反対といったことは一度もないという連中だから、
九州の復興が金になったり、選挙の票になるならば支援はするかもしれない、
しかし今回の震災の復興には莫大な予算が必要で、そのためには自民党は色々な利権をやめなければいけなくなる、
そうなれば損になるわけだから、当然ある以上の支援はしてこないと考えるべきだ、
そしてその境界になるのが、金になるか票になるかということで、その自分にとって損になる可能性が見えたら、連中は簡単に手のひらを返すだろう、
例えば必要最低限の支援はするだろう、もしくは短期間の支援はするかもしれない、
しかし震災の情報がテレビにも映らなくなってきたら、支援の資金はほとんどたたれると考えた方がいい、連中はそういう奴らだからだ、
実際東北の震災の支援も、自民党はほとんどやらなくなっているし、テレビに映らなくなった途端に、支援の多くをやめるようにしている、
パフォーマンスができなければ、自民党にとってメリットはないので、九州の震災でも、ある程度以上は支援はしないだろう、
そういう形でしか自民党は支援をしないので、根本的な解決が行われる可能性はなく、九州地方は不十分な支援しか受けられず、元に戻る可能性はないと思う、
自民党はパフォーマンス政党であり、連中に誠意の二文字はありませんから、九州と自民党が関係が深いとしても、それは金の問題だけでしかなく、本質的な協力関係があるとは、考えないほうがいいでしょう、
後は、最初の地震が起こった時に、実は私は非常に気分が悪くなりました、
なんか嫌な予感がしていたのですが、そうしたらやはり別の地震が起こったようで、相変わらず私の感は鋭いなと思いましたけど、
それはともかく、これから地震がどうなるかなのだけど、基本的には収束をしていくような気がします、
地震というのは地下のエネルギーが放出される現象ですから、一度地震が起こるとしばらくは地震が起こりません、
それを考えるとこれだけ大きなエネルギーが出たのだから、多分もう九州では大きな問題は起こりづらいのでは、と考えています、
あるとすれば別の地域に地震が広がっていく可能性と、火山活動などに問題が広がっていくことです、
そういう傾向が起こってくれば、別の問題が発生しますけど、
今の環境では、一週間程度周囲に問題が広がらないか、そういう判断をすることが大事だと思います、
例えば別の地域に地震が発生するとか、火山の兆候が起こっていないかなど、それが一週間起こらなければ、多分収束するでしょう、
311の時も地震は一週間くらいでずいぶん収まったので、ひとまず一週間程度なんとか過ごすことができて、それが周囲に広がる形にならなければ、何とかなりそうなのですけど、
今回は津波もなく、原発が爆発しているわけでもないので、対応そのものは難しくありません、
だから、一週間くらいたてば地震は段々起こらなくなるし、地震の二次影響が収まってくれば、震災の影響はかなり小さくなると思います、
ただ問題になるのは、この震災のダメージに九州地方が耐えられないことで、長期的に見ると段々と、衰退してくのはさけられないでしょう、
![]() | 21世紀の資本 (2014/12/09) トマ・ピケティ 商品詳細を見る |
![]() | 小説 外務省-尖閣問題の正体 (2014/04/10) 孫崎 享 商品詳細を見る |
![]() | 絶望の裁判所 (講談社現代新書) (2014/02/19) 瀬木 比呂志 商品詳細を見る |
![]() | 日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか? (星海社新書) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 内部被曝 (扶桑社新書) |
クリエーター情報なし | |
扶桑社 |
![]() | 原発ホワイトアウト |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 指揮権発動 検察の正義は失われた |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 終わらない〈占領〉: 対米自立と日米安保見直しを提言する! |
クリエーター情報なし | |
法律文化社 |
![]() | 20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) |
クリエーター情報なし | |
中央公論社 |
![]() | 日本を破壊する5つの罠 |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) |
クリエーター情報なし | |
創元社 |
- このエントリーのカテゴリ : 熊本の震災問題
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策
- 12/31 リスクが増大するスガコロナ問題、独裁者が殺される理由
- 12/29 コロナ自民のアホ会食問題、感染が止まらない日本のコロナ
- 12/24 コロナで潰れた憲法改正、ロシアと戦争するイージスシステム
- 12/22 支持率で死ぬスガとアベ、確実に失敗する日本のコロナ対策
- 12/17 スガがGOTOにこだわった理由、長期的に悪影響を与えるコロナ問題
- 12/15 コロナで日本をだめにした利権自民党、
- 12/10 スガが原因で失敗しそうなコロナワクチン、マスコミに支配される日本人
- 12/08 時計を盗んだインチキ経済学者、経済学が詐欺の道具になるのはなぜか?
- 12/03 ジャーナリズムと無関係な日本のマスコミ、日本を滅ぼすコロナ自民党
- 12/01 コロナ感染と貧困問題の関係、感染の原因になる無症状者
- 11/26 スガが失敗したコロナトラベル、商売人が忌み嫌われる理由、
- 11/24 投獄されるアベウイルス、12月の対策が重要なコロナ問題、