地震関係のリンク、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今日も何か書いてみると、最近の話題としてあるのは憲法問題があるが、憲法改正論については、あまりパッとしていないようだ、
アベの基地外は、憲法改正をして戦前のような、軍国主義体制に戻そうとしている、
しかしアベは基地外でしかないので、まともな法案を作ることができなかった、
そのためアベの基地外憲法案で議論をすることになり、野党は協力をする気がないらしい、
一応憲法に関する議論をしてはいるのだが、一様に今の自民党の憲法案の異常性を指摘していて、
そのような問題があるので議論をすることができないと、民進党でも意見が出ている、
民進党の細野すら自民党の憲法案は否定的で、なんでこんな異常な案を出したのかと言い、アベに対して批判的な意見をいっていた、
以前も書いたけど、今の自民党の憲法案は狂ったものであり、婚姻維持の義務ということが書いてある、
婚姻維持の義務と憲法にあるのだから、当然離婚をすれば処刑されると考えていい、
離婚をしてはいけないと憲法に書くくらいだから、それ以外も同レベルの支離滅裂な基地外憲法であり、
アベの基地外さがよく現れているのが、今の自民党の基地外憲法案である、
もっともこのような異常な憲法案については、マスコミは一切の報道をしていないため、たぶん多くの人は知らないだろう、
常識的に考えて、憲法改正をする国会という話があるのならば、テレビは難しくても新聞は、自民党の憲法案について詳しく説明をするべきだ、
そうすれば自民党がどれだけ気が狂った、頭のおかしい組織かがわかるのだけど、
当然そんなことがわかれば既得権の自民党は困るので、そういうことをすることはない、
このような形でアベの基地外憲法論が、国会で話し合われているのだけど、基地外憲法なのでまともな議論にはならず、
そういうことについてマスコミはほとんど報道していない、
これがどうなるかだが、公明党は一応野党が参加しなければ、憲法改正については協力をしないといっている、
また公明党は憲法への追加には興味があるが、アベノ基地外憲法では参加がしづらいと思う、
正直なところ、自民党はもう一つ憲法案を作り直すか、それともいまある憲法案を大幅に改正して、出し直すかと思っていたのだが、
どういうわけが基地外憲法のまま提出しており、それが大きな問題になっている、
今回の国会のテーマは憲法改正だけど、この基地外憲法ではまともな議論はできないし、
議論をしたことをメディアに流せば、当然それは自民党への批判につながるだろう、
となると議論をするめることが難しくなり、憲法改正をする場合はだまし討にするか、
かなり強引な方法を繰り返さない限りは、できない可能性が高い、
とまあそんなところにいるようだけど、今の状態では憲法改正をするのは、かなり条件が厳しいだろう、
アベの出している基地外憲法案では議論ができないし、議論をしたとしても基地外すぎてテレビや新聞は報道できない、
となればそれを国民が知ることができないので、興味を持たれないということになる、
ただ多少、可能性が存在する事としてあるのは、来月の1月が衆議院の解散総選挙といわれいるので、それを利用した憲法改正はあるかもしれない、
ただ今のところ野党共闘は進んでいて、ある程度は共闘ができる形になっている、
実際にどの程度の効果があるかは分からないが、蓮舫も共闘はするといっているので、することになっているのだろう、
となれば自民党が解散をしたところで、三分の二を取るのはかなり難しいし、
前の参議院選挙のように、東北や北海道で壊滅的打撃を受ければ、大幅な議席の低下も十分ありうる、
関西は維新の党の影響があるから、なんとかなるのかもしれないけど、自民党はだんだん選挙に勝てなくなってきているので、以前ほどの勢いはなくなりつつある、
となると解散をした場合は、三分の二は取ることは不可能に近いと思うから、解散をしてというのも難しい、
先の事なので、どうなるかについては分からないけど、憲法改正は現状だとかなり厳しいが、
強引な方法によって何らかの対策ができる可能性はある、
ただ解散をしたら場合は、自民党は野党共闘の影響で負けるので、三分の二を維持するのは無理だろう、
そもそも三分の二も勝つのは、よほど条件が整った場合だけで、普通はそこまで勝つことはできない、
その条件である野党が分裂しているという、状態が崩れてしまっている以上、解散をすれば憲法改正は不可能になる、
根本的にいえば、アベの基地外憲法案が原因で、それはすべての問題になっている、
アベは基地外だから、基地外なので、基地外なことをする、それはある意味においては正しいのだけど、
その結果作られた基地外憲法案は、あまりに劇薬なので普通の方法では成立しない、
特殊な方法も条件が厳しいので、楽にはうまくいかないでしょう、
次に、そういえば新潟の知事選があるようだが、民進党は協力をあまりしないようだ、
新潟の知事はマスコミの執拗な攻撃に嫌気が差して、次の知事選では出ないように決めたらしい、
マスコミといっても中身はチンピラやヤクザなので、社会のゴミが嘘を書いているだけですから、ヤクザの恫喝のようなことをして、飯を食っている人間の屑は少なくない、
ただその知事の件については、マスコミの捏造であることがはっきりしていたので、新潟の知事が辞める必要はなかったのだけど、マスコミのクズによる嫌がらせが酷かったのか、その影響で立候補をすることはなかった、
でそれがどうなるかだったのだが、自民党の候補者が立候補をして、民進党は原発行政に関わっているところと、政治的な関係が深いので自主投票になった、
その時に民進党の関係者を候補者にする考えが出てきて、それに対して民進党は拒否をした、
それでどうなるかということだったのだが、結局その人は民進党を離党して、他の野党勢力の推薦を受けて立候補をすることになった、
その人物は反原発的な考えを持っており、そういう方面の人物らしい、
そうじゃないという情報も見たことがあるので、どっちなのかちょっと良く分からないところがあるのだが、
立候補してからの会見では、原発の問題に対して発言をすることが多い、
この件については民進党が裏切ったのでは、という意見も出ている、
ただその人物の離党をすんなり認めているわけだから、それほど否定的だったわけではないのだろう、
それに民進党の議員が応援の支援をしていたりするから、間接的な応援や支援はする考えらしい、
この選挙がどうなるかだけど、本来の知事は筋金入りの反原発派だったが、今立候補している人物は、そういうことをいっているが怪しいところもある、
私もすべての情報を知っているわけではないが、反原発の人間ではないという意見も、以前見たことがある、
ただし立候補してからの会見では、原発や被爆の問題などについて意見をいっているので、そういう考えそのものは持っているだろう、
この選挙の結果についてだが、以前の知事は非常に高い人気を得ていたので、その影響力をうまく吸収することができれば、野党の候補者が勝つことも可能だろう、
自民党の候補者は組織票と、低投票率を期待するだけだろうから、何らかの形で選挙を盛り上げることができ、
野党候補者が以前の知事の影響力を吸収できれば、勝つことは可能だ、
そこで重要になるのは、前知事に応援を頼めるかどうかだけど、それができれば変わるかもしれない、
そのあたりが鍵になりそうです、
後は、沖縄の基地建設が問題になっていて、キチガイアベの手下の機動隊が、また暴力を奮ったようだ、
このクズどもは人間としての価値のない、ただの犯罪者なのだろうが、
そういう犯罪者の機動隊が、沖縄でまた殴る蹴るの暴行を加えて、それが大きな問題になっている、
このクソどもはただの基地外犯罪者なのだか、メディアが報道することはないらしい、
ほんとまあ日本の司法は腐っているし、関係者は頭のおかしい犯罪者でしかない、
そういうことが起こっているのだが、アベみたいな基地外をバンザイといっている日本人では、まともな判断はできないだろう、
ただ沖縄のメディアでは毎日報道されているので、多分沖縄で自民党が影響力を増すことはあるまい、
そうして時間を稼いでいる間に、何とかそれ以外で自民党を潰せれば改善できるが、
アベマンセー、自民党バンザイといっている、頭のおかしい人が多い日本では、まともな結果になるかはわかりません、
義援金など、
原子力の現場作業員は使い捨て、
国民の生活が第一
IWJ(ネットの情報サイト)
SEALDs(若い人の団体)
どうもこんにちは、
今日も何か書いてみると、最近の話題としてあるのは憲法問題があるが、憲法改正論については、あまりパッとしていないようだ、
アベの基地外は、憲法改正をして戦前のような、軍国主義体制に戻そうとしている、
しかしアベは基地外でしかないので、まともな法案を作ることができなかった、
そのためアベの基地外憲法案で議論をすることになり、野党は協力をする気がないらしい、
一応憲法に関する議論をしてはいるのだが、一様に今の自民党の憲法案の異常性を指摘していて、
そのような問題があるので議論をすることができないと、民進党でも意見が出ている、
民進党の細野すら自民党の憲法案は否定的で、なんでこんな異常な案を出したのかと言い、アベに対して批判的な意見をいっていた、
以前も書いたけど、今の自民党の憲法案は狂ったものであり、婚姻維持の義務ということが書いてある、
婚姻維持の義務と憲法にあるのだから、当然離婚をすれば処刑されると考えていい、
離婚をしてはいけないと憲法に書くくらいだから、それ以外も同レベルの支離滅裂な基地外憲法であり、
アベの基地外さがよく現れているのが、今の自民党の基地外憲法案である、
もっともこのような異常な憲法案については、マスコミは一切の報道をしていないため、たぶん多くの人は知らないだろう、
常識的に考えて、憲法改正をする国会という話があるのならば、テレビは難しくても新聞は、自民党の憲法案について詳しく説明をするべきだ、
そうすれば自民党がどれだけ気が狂った、頭のおかしい組織かがわかるのだけど、
当然そんなことがわかれば既得権の自民党は困るので、そういうことをすることはない、
このような形でアベの基地外憲法論が、国会で話し合われているのだけど、基地外憲法なのでまともな議論にはならず、
そういうことについてマスコミはほとんど報道していない、
これがどうなるかだが、公明党は一応野党が参加しなければ、憲法改正については協力をしないといっている、
また公明党は憲法への追加には興味があるが、アベノ基地外憲法では参加がしづらいと思う、
正直なところ、自民党はもう一つ憲法案を作り直すか、それともいまある憲法案を大幅に改正して、出し直すかと思っていたのだが、
どういうわけが基地外憲法のまま提出しており、それが大きな問題になっている、
今回の国会のテーマは憲法改正だけど、この基地外憲法ではまともな議論はできないし、
議論をしたことをメディアに流せば、当然それは自民党への批判につながるだろう、
となると議論をするめることが難しくなり、憲法改正をする場合はだまし討にするか、
かなり強引な方法を繰り返さない限りは、できない可能性が高い、
とまあそんなところにいるようだけど、今の状態では憲法改正をするのは、かなり条件が厳しいだろう、
アベの出している基地外憲法案では議論ができないし、議論をしたとしても基地外すぎてテレビや新聞は報道できない、
となればそれを国民が知ることができないので、興味を持たれないということになる、
ただ多少、可能性が存在する事としてあるのは、来月の1月が衆議院の解散総選挙といわれいるので、それを利用した憲法改正はあるかもしれない、
ただ今のところ野党共闘は進んでいて、ある程度は共闘ができる形になっている、
実際にどの程度の効果があるかは分からないが、蓮舫も共闘はするといっているので、することになっているのだろう、
となれば自民党が解散をしたところで、三分の二を取るのはかなり難しいし、
前の参議院選挙のように、東北や北海道で壊滅的打撃を受ければ、大幅な議席の低下も十分ありうる、
関西は維新の党の影響があるから、なんとかなるのかもしれないけど、自民党はだんだん選挙に勝てなくなってきているので、以前ほどの勢いはなくなりつつある、
となると解散をした場合は、三分の二は取ることは不可能に近いと思うから、解散をしてというのも難しい、
先の事なので、どうなるかについては分からないけど、憲法改正は現状だとかなり厳しいが、
強引な方法によって何らかの対策ができる可能性はある、
ただ解散をしたら場合は、自民党は野党共闘の影響で負けるので、三分の二を維持するのは無理だろう、
そもそも三分の二も勝つのは、よほど条件が整った場合だけで、普通はそこまで勝つことはできない、
その条件である野党が分裂しているという、状態が崩れてしまっている以上、解散をすれば憲法改正は不可能になる、
根本的にいえば、アベの基地外憲法案が原因で、それはすべての問題になっている、
アベは基地外だから、基地外なので、基地外なことをする、それはある意味においては正しいのだけど、
その結果作られた基地外憲法案は、あまりに劇薬なので普通の方法では成立しない、
特殊な方法も条件が厳しいので、楽にはうまくいかないでしょう、
次に、そういえば新潟の知事選があるようだが、民進党は協力をあまりしないようだ、
新潟の知事はマスコミの執拗な攻撃に嫌気が差して、次の知事選では出ないように決めたらしい、
マスコミといっても中身はチンピラやヤクザなので、社会のゴミが嘘を書いているだけですから、ヤクザの恫喝のようなことをして、飯を食っている人間の屑は少なくない、
ただその知事の件については、マスコミの捏造であることがはっきりしていたので、新潟の知事が辞める必要はなかったのだけど、マスコミのクズによる嫌がらせが酷かったのか、その影響で立候補をすることはなかった、
でそれがどうなるかだったのだが、自民党の候補者が立候補をして、民進党は原発行政に関わっているところと、政治的な関係が深いので自主投票になった、
その時に民進党の関係者を候補者にする考えが出てきて、それに対して民進党は拒否をした、
それでどうなるかということだったのだが、結局その人は民進党を離党して、他の野党勢力の推薦を受けて立候補をすることになった、
その人物は反原発的な考えを持っており、そういう方面の人物らしい、
そうじゃないという情報も見たことがあるので、どっちなのかちょっと良く分からないところがあるのだが、
立候補してからの会見では、原発の問題に対して発言をすることが多い、
この件については民進党が裏切ったのでは、という意見も出ている、
ただその人物の離党をすんなり認めているわけだから、それほど否定的だったわけではないのだろう、
それに民進党の議員が応援の支援をしていたりするから、間接的な応援や支援はする考えらしい、
この選挙がどうなるかだけど、本来の知事は筋金入りの反原発派だったが、今立候補している人物は、そういうことをいっているが怪しいところもある、
私もすべての情報を知っているわけではないが、反原発の人間ではないという意見も、以前見たことがある、
ただし立候補してからの会見では、原発や被爆の問題などについて意見をいっているので、そういう考えそのものは持っているだろう、
この選挙の結果についてだが、以前の知事は非常に高い人気を得ていたので、その影響力をうまく吸収することができれば、野党の候補者が勝つことも可能だろう、
自民党の候補者は組織票と、低投票率を期待するだけだろうから、何らかの形で選挙を盛り上げることができ、
野党候補者が以前の知事の影響力を吸収できれば、勝つことは可能だ、
そこで重要になるのは、前知事に応援を頼めるかどうかだけど、それができれば変わるかもしれない、
そのあたりが鍵になりそうです、
後は、沖縄の基地建設が問題になっていて、キチガイアベの手下の機動隊が、また暴力を奮ったようだ、
このクズどもは人間としての価値のない、ただの犯罪者なのだろうが、
そういう犯罪者の機動隊が、沖縄でまた殴る蹴るの暴行を加えて、それが大きな問題になっている、
このクソどもはただの基地外犯罪者なのだか、メディアが報道することはないらしい、
ほんとまあ日本の司法は腐っているし、関係者は頭のおかしい犯罪者でしかない、
そういうことが起こっているのだが、アベみたいな基地外をバンザイといっている日本人では、まともな判断はできないだろう、
ただ沖縄のメディアでは毎日報道されているので、多分沖縄で自民党が影響力を増すことはあるまい、
そうして時間を稼いでいる間に、何とかそれ以外で自民党を潰せれば改善できるが、
アベマンセー、自民党バンザイといっている、頭のおかしい人が多い日本では、まともな結果になるかはわかりません、
![]() | 21世紀の資本 (2014/12/09) トマ・ピケティ 商品詳細を見る |
![]() | 小説 外務省-尖閣問題の正体 (2014/04/10) 孫崎 享 商品詳細を見る |
![]() | 絶望の裁判所 (講談社現代新書) (2014/02/19) 瀬木 比呂志 商品詳細を見る |
![]() | 調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 原発ホワイトアウト |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 指揮権発動 検察の正義は失われた |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
![]() | アメリカに潰された政治家たち |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 終わらない〈占領〉: 対米自立と日米安保見直しを提言する! |
クリエーター情報なし | |
法律文化社 |
![]() | 20人の識者がみた「小沢事件」の真実―捜査権力とメディアの共犯関係を問う! |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫) |
クリエーター情報なし | |
中央公論社 |
![]() | 日本を破壊する5つの罠 |
クリエーター情報なし | |
日本文芸社 |
![]() | 戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) |
クリエーター情報なし | |
創元社 |
- このエントリーのカテゴリ : 憲法問題、
プロフィール
Author:ryuuguunotukai2
政治などの記事を書いています、少しでもいい世の中になればと思いつつ全然ならないですね、まったく。
カレンダー
黒ねこ時計 くろック E01
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
- 03/04 オリンピックが起こすコロナリスク、いま問われている「毒を殺す政治」
- 03/02 直前で逃げたスガ犬山田、破綻するワクチン接種、見えない東京のコロナ感染者、
- 02/25 ニューヨーク州知事の問題、コロナピックで起こるリスク、
- 02/23 犯罪者スガの子供がやった犯罪、アホ河野が失敗したコロナワクチン、ワクチンによる副作用問題
- 02/18 タイミングによって変わるコロナの減少方法、日本人を間引きする自民党政治
- 02/16 海外メディアが潰したアホ森オリンピック、難しい民主党と共産党の連立
- 02/11 最初から失敗していた自民党COCOA問題、株価の上昇と関係が深い社会崩壊
- 02/09 差別主義アホ森が失敗したオリンピック、無計画で進む無能スガのコロナワクチン
- 02/04 税金を無駄に使ったスガコロナ問題、人々を熱狂させるカルト政治
- 02/02 減少しているが被害も大きいスガコロナ、立憲民主党の政権交代
- 01/28 50%の確率で破綻する政治、崩壊するオリンピック、安全対策がいる日本社会
- 01/26 変わってきた感染の傾向、対策が難しいコロナ重傷者、失敗した自民コロナワクチン、
- 01/21 プロパガンダ政治によって起こる自滅の繰り返し、正しいコロナの対策方法
- 01/19 害を撒き散らすスガコロナ法案、NHKコストカットで潰れるテレビ業界
- 01/14 ホワイトハウスに侵入したトランプテロ、なぜ韓国で慰安婦問題が起きたか?
- 01/12 完全に失敗したスガコロナ問題、感染を広げたスガGOTOコロナ
- 01/07 対策が間違っている緊急事態宣言、マイナンバーと携帯電話値下げの共通項
- 01/05 支持率対策でやった緊急事態宣言、失敗するスガコロナ対策
- 12/31 リスクが増大するスガコロナ問題、独裁者が殺される理由
- 12/29 コロナ自民のアホ会食問題、感染が止まらない日本のコロナ
- 12/24 コロナで潰れた憲法改正、ロシアと戦争するイージスシステム
- 12/22 支持率で死ぬスガとアベ、確実に失敗する日本のコロナ対策
- 12/17 スガがGOTOにこだわった理由、長期的に悪影響を与えるコロナ問題
- 12/15 コロナで日本をだめにした利権自民党、
- 12/10 スガが原因で失敗しそうなコロナワクチン、マスコミに支配される日本人
- 12/08 時計を盗んだインチキ経済学者、経済学が詐欺の道具になるのはなぜか?
- 12/03 ジャーナリズムと無関係な日本のマスコミ、日本を滅ぼすコロナ自民党
- 12/01 コロナ感染と貧困問題の関係、感染の原因になる無症状者
- 11/26 スガが失敗したコロナトラベル、商売人が忌み嫌われる理由、
- 11/24 投獄されるアベウイルス、12月の対策が重要なコロナ問題、